【4/1(月)】昨日、打ちっぱなしで頑張ってきたので今日は筋肉痛です。そして、明後日は半年振りのゴルフなんです!しかし、予約をする前まで曇りだった天気予報が60%雨の確率となってしまいました...
本日のパターン②の売買サイン【16:00(成行売買) ⇒ 20:00(成行返済)】当会員様へ配信さて頂きました。4/2のパターン②の売買結果(16:00 ⇒ …
ユーロ円の分析です。画像はユーロ円4HチャートMC(メジャーサイクル)2本目・・・起点162.61昨日の安値が起点になってスタートしているサイクルです。18本目・・・起点160.21で直近高値8本目165.35サイクル中盤戦で4HCの動き次
日経平均株価が不穏な動きを見せています・・・・ 日経平均株価が本気でやばいかも・・ ここにきて、日経平均株価の上値が重い・・・ 4万円割れてから、なかなか株価は上がりません。 フィボナッチラインを割れそう フィボナッチラインで反発するかと思
預金封鎖のリスクとビットコインの関係を解説。ビットコインは預金封鎖のリスクヘッジになるのか、その優位性とリスクを専門家の見解も交えて考察。預金封鎖への総合的な対策も提案します。
4月3日(水)様子見ムードのドル円、今日も上下のポイントで短期トレード
こんにちはCoffeeです^^現在15:20です。【前日のトレード結果】・サブ口座(OANDAジャパン)1日の利益目標額2,100円結果 +1,650円【現在の保有ポジション】ノーポジ【前日ドル円の値動き】◎前日のドル円 始値:151.631 高値:151.800 安値:151.464 終値:151.543◎前
SMCトレーダー用の「Institutional FVG & Liquidity Range Candle (Expo)」
スマート・マネー・コンセプトを使用したインジケーターで、SMCの理論に基づいた情報を表示します。 FVGはチャート上に生じる空白の価格帯で、このような流動性の空白を生じさせることができるのは大手プレーヤーだけであるため、スマートマネーの痕跡
私のスキャルピングのやり方を紹介します。 ①あらかじめ環境認識で、トレードのイメージを作ります。 ②現場でそのイメージに近い値動きをしてくるのを確認。 ③最後に、損切り価格を大体決めて、トレード開始。以後、利確か損切り。 たったこれだけですね(笑い) ですから、イメージとま...
「為替ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)