米雇用統計が通過して安泰のチャートになっているでしょうか。 今日は底取りしたビットコインのロングが含み益状態でほくほくです。 165万円の含み益! マウントゴックス下げと言われている現在の暴落が一時的なものなら大勝利確実。 XM TRADI
【市況】総選挙後の英株式市場はFT100がマイナス、同250がプラス圏=欧州株式概況
「【市況】総選挙後の英株式市場はFT100がマイナス、同250がプラス圏=欧州株式概況」の全文は株探公式ページからご覧下さい。 株探公式サイト
【速報】ドル乱高下、米雇用統計、6月雇用者数は予想上振れも前月は下方修正
「【速報】ドル乱高下、米雇用統計、6月雇用者数は予想上振れも前月は下方修正」の全文はザイFX公式ページからご覧下さい。 ザイFX公式サイト
「安倍派埋没 自民は「保守漂流」」の全文はgooニュース公式ページからご覧下さい。 gooニュース公式サイト
07月01日 +7007月02日 +32707月03日 +6407月04日 +4107月05日 +574total +1079相場が大きく動いたわけでもないのに大きな利益を獲得できた。月曜日から金曜日まで負けないしというのは何年振りだろう。...
5回連続して負けたときは、トレードを中断して何か別なことをする。熱くなって余計なことをしてしまうからだ。どれだけ損をしても、最終的には「命までは取られない」と開きなおればいい。トレードはメンタルのゲーム。今日負けても明日勝てばいい。...
①新1万円札渋沢栄一名言集②4万円③米最高裁、大統領在任中免責容認④仏総選挙極右大勝⑤英総選挙労働党政権奪取(弁護士)⑥イラン大統領選
①[新1万円札・日本資本主義の父・渋沢栄一名言集]四十、五十は洟垂れ小僧、六十、七十は働き盛り、九十になって迎えが来たら、百まで待てと追い返せ。渋沢栄一一人ひとりに天の使命があり、その天命を楽しんで生きることが処世上の第一要件である。渋沢栄一金儲けを品の悪
皆さん、こんにちは。 GOLDトレードで「損小利大」を狙う日記です。 トレード結果 7/5(金) 通貨&数量: GOLD 0.3ロット 獲得pips: +83.6 pips 1回目: 2回目: +83.6 pips なし …
本日の私の取引結果報告です。当ブログは、あくまでも、私の取引動向を記録公開するものであり、閲覧者の方に対して、投資助言や売買の推奨・勧誘をするものではありません。万一、当記事を参考に取引をされる場合であっても、その結果に対する責任は全て自己責任であることをご理解、ご了承の上でお願いします。注文方法等、取引手法については、≪こちらの記事≫を参照してください。売買シグナル(サイン)算出の分析方法について...
テクニカル分析で毎日予想してるよwwwwwwwww 全く当らないwwwwwオレww部長みてぇwwww テラワロスwwwwwwあばばばば~wwwww 一応、外国為替証拠金取引FXのブログなんだかね!パンツとか見せないんだからねっ。ぷんぷん!
前営業日の結果!!7/422:00 成行で買いでした。173.99pips by ユーロ↓ ↓ ↓7/508:30 成行で決済しました。174.411pips…
前営業日の結果!!7/422:00 成行で買いでした。161.142pips by ドル↓ ↓ ↓7/508:30 成行で決済しました。161.334pips…
前営業日の結果!!7/422:00 成行で買いでした。205.447pips by ポンド↓ ↓ ↓7/508:30 成行で決済しました。205.778pip…
トレード結果 7/4 (16:30) → 7/5(15:30)
トレード結果7/4 (16:30) → 7/5(15:30)ドル/円 161.446(売り)→ 160.643(決済)+80.3pips今月合計 +168…
FXデイトレード戦略ポンド円 NY-strategyCES臨時版(2024.7.5)=ドル買い戻しが入り一進一退
FXテクニカル分析|FXデイトレード|NY-strategyCES臨時版(2024.7.5)アルゴリズム解析でポンド円のNY本時間(22:30~06:00)の売買ポイント、利食いポイント、ポイント詳細、そして過去8時間のSummary(LONDON-Summary)と雇用統計結果をご案内しています[NY時間](想定レンジ上限)206.88(想定レンジ下限)205.14(シグナル)【↑】買い(買いポイント)[1]205.77 [2]205.67(利食いポイント)206.33-206.46※買いサインに転換しています。※ト...
前営業日の結果!!7/416:00 成行で買いでした。174.146pips by ユーロ↓ ↓ ↓7/515:30 成行で決済しました。173.848pip…
前営業日の結果!!7/416:00 成行で買いでした。161.354pips by ドル↓ ↓ ↓7/515:30 成行で決済しました。160.641pips…
前営業日の結果!!7/416:00 成行で買いでした。205.722pips by ポンド↓ ↓ ↓7/515:30 成行で決済しました。205.201pip…
投資結果 (7/4 08:00~20:00 ・20: 30~ 7/5 07:30)
投資結果 (7/4 08:00~20:00 ・20: 30~ 7/5 07:30) 取引通貨*USD/JPY*08:00(成行売買)~20:00(成行決済)売…
さらに、さらにさらに、いつぞやの戦果☆ ホットウィール 来月の生活費は、あるのか?
本日のパターン③の売買サイン【21:00(成行売買) ⇒ 翌営業日07:00(成行返済)】当会員様へ配信さて頂きました。7/4のパターン③の売買結果(21:0…
ビットコイン急落でチャンス到来?米6月雇用統計の関係やドル円・ポンド円・ユーロ円の展望解説→7月5日
今日は21:30に米6月雇用統計の発表が予定されています。まぁ基本的には押し目を狙うイベントにはなるのかなと。最近の米国経済指標は全体的に弱めなだけに、やや弱気バイアスで発表を迎えそうですからね。予想並み以上なら、プチサプライズでドル高からの円安トレード再加速でしょう。 しかも、よほど弱くないと利下げ織り込みによるドルの先安感というのは生じにくいですからね。金利先物市場が織り込む利下げ確率を見ると、すでに9月と12月の年2回の利下げに傾いているわけで、これ以上の織り込みになるのは相当弱い数字が出ないと難しいように思います。 ワンチャン年3回あるのではという織り込みです。ですが、ドル円・クロス円...
21:00→09:00の配信と前営業日の21:00→09:00の結果
21:00→09:00の配信と前営業日の21:00→09:00の結果7/421:00→09:00の結果(ドル/円)売り -35.7pips 7月トータル …
前営業日の結果!!7/409:00 成行で買いでした。174.378pips by ユーロ↓ ↓ ↓7/508:30 成行で決済しました。174.411pip…
前営業日の結果!!7/409:00 成行で買いでした。161.59pips by ドル↓ ↓ ↓7/508:30 成行で決済しました。161.334pips …
前営業日の結果!!7/409:00 成行で買いでした。205.992pips by ポンド↓ ↓ ↓7/508:30 成行で決済しました。205.778pip…
今日のシグナルC(21:00~07:00)サイン有料配信Cのシグナルは今日の20:10に配信済です。 7/4のシグナルCの結果(7/4 21:00)7/4のシ…
トレード結果 7/4 (09:00) → 7/5 (08:00)
トレード結果7/4 (09:00) → 7/5 (08:00)ドル/円 161.588(売り)→ 161.274(決済)+31.4pips今月合計 -22…
7/4(21:00 ⇒ 7:30)結果 〈USD/JPY〉 (21:00 売り)161.003pips ⇒ (07:30 返済)161.232pips 結果…
7/4 (21:00→09:00)の結果です。21:00(売り) 161.003 → 09:00(決済) 161.36-35.7pips7月 (21:00→0…
7/4 トレード結果(16:30→09:00)ドル/円 (ASK)161.448 → 161.358-9.0pips7月累計 -11.4pipsユーロ/円 (…
7/4の結果! (16:30成行き売買→09:00成行き決済 USD/JPY)買いでした。(T_T)-9.0pips7月累計 -10.6pips 1勝3敗…
2024/7/4 09:00 → 2024/7/5 08:30 の結果ドル/円買い-25.6pips累計 +39.7pips(2024/7 ドル/円)ユー…
ドル/円16:30 → 09:00成行き売り売買 161.446成行き買い売買 161.36結果 +8.6pips 7月累計 +46.2pips
9:00→16:30 結果7/5 9:00→16:30 の有料配信は売りでした。9:00→16:30 ドル/円結果+54.7pips7月度累計 ドル/円結果9…
ニューヨーク市場の動向(7月4日 21時〜7月5日 06時00分) 始値: 161.003 終値: 161.2
7/5 トレード結果(09:00→16:30)ドル/円 (ASK)161.36 → 160.809-55.1pips7月累計 -1.9pipsユーロ/円 (A…
7/4投資結果 通貨・・ドル円7/4 16:30成行きで売り161.446 7/5 09:00成行き決済161.36 結果 +8.6pips7月累計 +10…
【日常】身体が慣れていてもいなくても、暑いものは暑いのです… 恋凪さん「また、でかいひとりごと?」
こんばんは。まだ梅雨が明けたとは言っていない(一部地域を除く)のに、場所によっては40℃近くまでいったらしいです… 『暑さは災害』も嘘ではないのかも…ブログ主とその家族も、自宅でじっとしていても汗が出るような暑さを感じた時点で、観念して(?)エアコンのお世話になることにしています…後から必ずやってくる”電気代金の請求書”も気にはなりますが、そういう暑さが自然とおさまることは(少なくともその日のうちは)期...
ブログにご訪問頂きありがとうございます。みやびひとみです。【人生好転専門家 願望実現スピリチュアルアドバイザー】愛知県岡崎市占い&スピリチュアル鑑定・講座「愛…
さらに、さらに、いつぞやの戦果☆ ホットウィール 稼いでいる以上に使っている疑惑が・・・w
5:30→9:00 結果7/4 5:30→9:00 の有料配信は売りでした。5:30→9:00 ドル/円結果-12.9pips7月度累計 ドル/円結果9:00…
Heartseed(219A)IPO(新規上場)初値予想!バイオ物色ムード継続なら初値は好スタート!?
Heartseed(219A)の第一弾初値予想がIPO想定価格ベース(1,110円)ですが、大手初値予想会社より発表されたようなので、大手初値予想会社の初値予想や個人的な見解も含めたIPO初値予想及びIPO幹事団(シンジ …
超円安の底流にあるもの:日本経済の課題と対策 序章:超円安の現状 最近の為替市場で見られる超円安の背後には、複雑な経済的要因が絡み合っています。加藤出氏が財務省の神田財務官主催の懇談会「国際収支から見た日本経済の課題と処方箋」で述べた内容に基づき、日本の経常収支と円安の関係について詳しく見ていきましょう。 日本の貿易収支の変遷 かつて日本は巨額の貿易黒字国でしたが、現在は貿易赤字が続く状況にあります。この変化の主な要因は、家電や半導体産業の凋落、そして2011年の東日本大震災以降に増加した原油や天然ガスの輸入額です。これらの要因が日本の貿易収支に与える影響は以下の通りです。 家電・半導体産業の…
イギリス総選挙:労働党の大勝の勢いとその影響 総選挙の背景 2024年7月4日、イギリスで議会下院の総選挙が行われました。投票は日本時間午前6時に締め切られ、650議席を争う選挙結果が注目されています。今回の総選挙は、14年ぶりの政権交代の可能性が取り沙汰されており、特に労働党が大勝する勢いを見せています。 出口調査の結果 BBCが発表した出口調査によると、与党である保守党が131議席、野党の労働党が410議席を獲得すると予想されています。労働党の獲得議席数は、議会の過半数である326議席を大きく上回っており、労働党の政権奪取が確実視されています。この結果により、労働党は14年ぶりの政権交代を…
ホンダ株の売却:金融機関の動向と今後の展望 ホンダ株の売却発表 ホンダは、東京海上日動火災保険および三菱UFJ銀行などの主要金融機関がホンダ株を売却すると発表しました。この発表により、ホンダの株式市場における動向が注目されています。売り出し価格は未定ですが、4日終値で計算すると売却総額は約5000億円規模に達する見込みです。 売却の背景 この売却は、ホンダが新たな株主を獲得し、経営規律を高めることを目的としています。ホンダは政策保有株の縮小を目指しており、これに伴い金融機関と協議を進めてきました。政策保有株とは、企業が業務上の関係を重視して長期的に保有する株式であり、その縮小は企業のガバナンス…
「転職を繰り返すのはクズ?」そんな厳しい声を耳にしたことがあるかもしれません。 実際に、頻繁に転職を繰り返す人に対して、社会不適業者としてのレッテルを貼られることもあります。 この記事では、なぜ転
今日のシグナルB(16:30~20:00)サイン有料配信Bのシグナルは今日の16:10に配信済です。 7/4のシグナルBの結果(7/4 16:30)7/4のシ…
「為替ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)