高金利通貨のトルコリラ、豪ドル、ニュージーや南アフリカランドなどでの金利生活は、スワップ派の憧れですね。 低リスクでまったり・・・、トレードと組み合わせて為替差益も・・・などなど、 何でも構いませんので、あなたの高金利通貨取引記録(スワップ記録含)をどんどんトラックバックしてください。 お待ちしています!^^
遠回りしていた過去の自分にこのブログを早く読ませたかった!!
FX初心者の方向けにFXの勝ち方、勝てるインジケーターの紹介、自動売買の仕方を公開していきます。現在思うように結果が出ていない方は、是非当ブログを覗いて見てください。応援よろしくお願い致します。
リーマンショックで運用資金5000万円を飛ばし撤退!貯蓄した3000万円でリベンジ開始!投資の知識も無いのにFXにハマり再起復活を夢見るおじさん!
無料で利用できる自動売買ソフトのみを使用しています。日々、損益結果をアップし利益が出ているソフトの無料利用申請先や、そのソフトのホームページなどのリンクを貼っています。 自己責任で利用してくださいね。
SBI証券、SBIネオモバイル証券、SBIネオトレード証券の3つのネット証券の違いや特徴
2021年にライブスター証券がSBIネオトレード証券と商号変更、本格的にSBIグループの証券会社としてスタートしました。これで「SBI」と冠のつくネット証券が3社もここ最近で存在することになるので少し違いや特徴を見ておきたいと思います。
黒澤ファンド(IPO,FX,株主優待,キャンペーン取り)
日本経済新聞の観測記事によると2021年のIPOは100社程度になり、2020年と同等で非常に数が多い年になりそうです。 ネット銀行大手の住信SBIネット銀行やクラウドファンディングを手がけるCAMPFIRE(キャンプファイヤー)が上場準備に入った。2021年中の新規株式公開(IPO)を目指す。今年は時価総額が1000億円を超える大型上場が複数見込まれ、年間の上場件数としては100社程度になると
黒澤ファンド(IPO,FX,株主優待,キャンペーン取り)
本物のプロトレーダーって半端じゃないです!師匠にビックリ!!またまた助けられました!!!
超初心者のベテラン投資家!FXへのリベンジおじさん
新型コロナで閑散とするオフィス街、愚劣な自粛により死に絶える日本
本格的にテレワークが始まりました。私の職場も7割テレワークを目指しているのでガラガラです。 全く出社しなくてもよいのですが、私の場合あまりに生活のリズムが乱れそうなので、週2回は出社することにしています。 テレワーク+出社は時差出勤(遅く出社)ということもあり、より睡眠時間を確保できるようになりました。一方で慣れない自宅勤務はやはり体調の乱れを引き起こし、憂鬱が募ります。 ただ、私など生活に支障をきた...
ソーシャルレンディング赤裸々日記
ローソン銀行ATMからau PAY 残高への現金チャージで5%のPontaポイントを還元するキャンペーン参加
1月12日からスタートしているau PAYとローソン銀行ATMのキャンペーンですが、一先ずローソンに立ち寄るついでに済ませてきました。 キャッシュレス決済の覇権争いは続いていますので、お得なキャンペーンを綱渡りできるようには行動したいと思っています。 正直au PAYって使ったことがないので、今回のキャンペーンできっかり残高6万円です。キャンペーンの上限は3
黒澤ファンド(IPO,FX,株主優待,キャンペーン取り)
超初心者のベテラン投資家!FXへのリベンジおじさん
日経トレンディ2021年2月号が投資型クラウドファンディングを幅広く紹介 その2
不動産投資型は低リスク・低リターンとして紹介日経TRENDY2021年2月号が投資型クラウドファンディングを幅広く紹介しています。前回の日経トレンディ2021年2月号が投資型クラウドファンディングを幅広く紹介 その1 では融資型(ソーシャルレンディング)で取り上げられた業者を紹介しましたが、今回は(不特法)不動産投資型として取り上げられた業者を紹介します。 紹介されたのはソーシャルレンディングと同じく5つ i-Bond、Rim...
ソーシャルレンディング赤裸々日記
利食いしました!104円22銭で利食いですが枚数で今晩は豪華なお寿司です。
超初心者のベテラン投資家!FXへのリベンジおじさん
初心者専用30分足専用手法詳細です。誰でも機械的に同じ結果を出せるインジゲーターになっています。 画像説明はドル円で行っていますけど、どの通貨でも対応しています。使えます 30分足専用なので、他の時間足で表示してもあまり良いトレード結果にはならないと思います
テーマ投稿数 7件
参加メンバー 7人
FX(外国為替証拠金取引)で勝ちを目指している人のためのトラコミュです。成功談、失敗談、トレード日記、おすすめ情報、相場予想などなど… FXに関することをブログに書いたらお気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 535件
参加メンバー 58人
テクニカルツールの『チャネルシステム』を使ったトレードをされている方、これから使ってみたい方など、このテクニカルに興味のある方のご参加待ってます! チャネルシステムの様々な使い方などなど。
テーマ投稿数 10件
参加メンバー 4人
移動平均乖離率を使ったトレードをしている方を募集しています!乖離率について興味のある方も是非ご参加ください。
テーマ投稿数 3件
参加メンバー 3人
東京時間高値(窓下限)をブレイクすると、窓を埋めに来る。東京時間安値(窓上限)が目標値になる事が多いです。
テーマ投稿数 9件
参加メンバー 6人
要人発言による今後の相場動向を書いた記事を集めましょう。
テーマ投稿数 5件
参加メンバー 5人
目指せ一億 誰が一番最初に一億円を達成できるか!? 株・為替で一億円目指す人集まれ〜
テーマ投稿数 83件
参加メンバー 17人
株式・FXを問わず、自動売買に関する情報を募集いたします。 ストレスなく長く継続できる投資方法を、情報交換によって見つけましょう! 自動売買の話題であれば、何でも結構ですので、皆様の情報をお待ちしています!
テーマ投稿数 394件
参加メンバー 35人
RCIの記事を書いている方
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 2人
上げ相場と下げ相場で雲上限(支持線、抵抗線)が 変わる一目均衡表の雲に対してボリンジャーバンドはパラメーターがひとつしかない。 ボリンジャーバンドのパラメーターをデフォルト20にした場合は買い相場では一目均衡表の雲と相性が良い。理由は先行スパン1(陽転中の雲上限17.5)に近い。 下げ相場に入り、陰転した一目均衡表、雲上限は先行スパン1(17.5)ではなく先行スパン2(52本の高値安値の半値) に変わる。パラメータ20のボリンジャーバンドでは真ん中の線、ミドルバンドを飛び出してしまう。
テーマ投稿数 10件
参加メンバー 7人
株式投資型クラウドファンディング(ECF)を積極的に調べて紹介している理由
当方は2020年から新たなデータまとめとして株式投資型クラウドファンディング(ECF)を積極的に取り扱いました。株式投資型クラウドファンディングに関しては黎明期の2017年から知っていて気になっていたものの、まだまだ全案件を調べるほど数も多くないし、横目に気になっている程度でした。 【株式投資型クラウドファンディング一覧表】調達規模、プレバリュー、評価、その後の動きなどのチェックに
さて!投資仲間は必要なのか? にほんブログ村日本人のお金に対する考え方 ”悪い”というイメージを持っている人が多い! そのせいで投資について知り合いや話…
毎週のトレードの収益報告&収益公開と併せて、トレードノートを書いています! また、コツコツをモットーにトレードの手法やメンタル管理や考え方などについても書いていきたいと思います!
遠回りしていた過去の自分にこのブログを早く読ませたかった!!
FX初心者の方向けにFXの勝ち方、勝てるインジケーターの紹介、自動売買の仕方を公開していきます。現在思うように結果が出ていない方は、是非当ブログを覗いて見てください。応援よろしくお願い致します。
「為替ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
高金利通貨のトルコリラ、豪ドル、ニュージーや南アフリカランドなどでの金利生活は、スワップ派の憧れですね。 低リスクでまったり・・・、トレードと組み合わせて為替差益も・・・などなど、 何でも構いませんので、あなたの高金利通貨取引記録(スワップ記録含)をどんどんトラックバックしてください。 お待ちしています!^^
日々思う事、子育て(中学生)、為替(FX)など、 主婦の日常を お話しましょう。
売買シグナルについて記事を書かれた方、是非ご参加ください。
ポンド円の今日の戦略、売買手法をお持ちの方はご参加下さい。
勝率を上げる方法について研究されている方、是非ご参加ください。
ポンド円、最高の必勝法
今日のポンド円売買戦略を集めてみましょう。
来週のポンド円売買戦略
今週4月19日第4週のポンド円は 日足の雲 先行本数1の雲上限(青)先行スパン1と 先行本数26の雲上限(緑)先行スパン2が 同値141.35で重なっています。 強力な節値になります。 日足雲上限141.35を割ると 3月17日高値139.30(黄線)まで下げ確定だと思います。 現在ポンド円はこの139.30を中心にして動いています。 今週のポンド円はポンド円4時間足が三角持合。 原油日足が三角持合。金日足が三角持合です。 この3つの銘柄のうちのどれかが先行してブレイクしてくれると思います。後出しジャンケンでいかに勝つか。毎回ギャンブルみたいに勝った負けた勝負ばかりやってられません(笑
無料自動売買FASTA,トラリピ、USD/JPY,TRY/JPYなどのマイナー通貨、ヘッジ、デイトレ、ちょっと前はAUD/JPY,ZAR/JPY。