「為替」カテゴリーを選択しなおす
こんにちはCoffeeです^^現在15:05です。【前日のトレード結果】・サブ口座(OANDAジャパン)1日の利益目標額 2,100円結果 +1,060円【現在の保有ポジション】ノーポジション【前日ドル円の値動き】◎前日のドル円 始値:161.651 高値:161.673 安値:160.946 終値:161.
7/4🇲🇽メキシコペソ33,534円(1,458万通貨)🇹🇷トルコリラ152,281円(3,720万通貨)💰決済0円🪙合計185,815円ペソさん、もう少しで…
3日のトレード報告ですポンド円ポンドドル合計55pips7月合計154pips波トレ 小ロット運用ノートレ合計0pp7月合計68pips*** 備忘録 ***ポンド円続伸び中ポンドドル同じく続伸び【 スクール生向け 】ポンドドル説明今週は買いの週ですね見たままですっで、気を付けるレートもわかってますねってことで、利食いはそこになるちょっと難しいってとこは4時間安値更新からの上げの波やから買うのをためらうパターンかな~そこら辺は慣...
こんにちはCoffeeです^^現在17:40です。管理している賃貸マンションの空きが出たので、その処理をしていて今日はトレードのスタートが遅くなりました。【前日のトレード結果】・サブ口座(OANDAジャパン)1日の利益目標額 2,100円結果 +7,780円【現在の保有ポジション】ノ
昨日ですが、ユーロドルでトレードしたので記録します。日足4時間足1時間足15分足日足は小さくトリプルボトム、ヨコヨコから上抜けしてきてその1波目のところです。移動平均線の抑えがあるようにも見えますが、その下げを否定する感じで再度上昇してきたところだと見てました。4時間足でダウの初押しから上げてきたところ、グランビルから上昇してきたところでいいところだと思いました。1時間足、逆三尊から右肩作って切り...
6月のトレード成績です。3勝3敗 勝率50%勝ち +62.9負け -67.7合計 -4.8pips微妙な成績になりました、トレードを振り返ると、ポン円の損切が利確出来てたら・・・って感じですが、まぁ仕方ないですね。それよりもドルカナダのようなトレードは無くしていきたい。下位足でエントリーしていいところとよろしくないところの判断はそれなりに出来てきた気がしますが、上位足で伸びるところを捉えてトレード...
7/3🇲🇽メキシコペソ0円(1,458万通貨)🇹🇷トルコリラ465,224円(3,720万通貨+111)💰決済0円🪙合計465,224円🇹🇷インフレ改善!見通…
2024年07月03日(水)デモトレード第107週(12/12) 本日もニューヨーク時間、ロンドン市場が閉まってからです。 【主な指標】 21:15 アメリカ 6月ADP雇用統計(要警戒) 21:30 カナダ 5月貿易収支 アメリカ 5月貿易収支(要警戒) 前週分新規失業保険申請(要警戒) 前週分失業保険継続受給者数(要警戒) 22:45 アメリカ 6月サービス部門購買担当者景気...
2日のトレード報告ですポンド円ポンドドル合計42pips7月合計99pips波トレ 小ロット運用USDCAD 33pipsAUDJPY 14pips合計47pips7月合計68pips*** 備忘録 ***ポンド円買い継続でOK押し目狙いポンドドル日足安いとこからの動き継続【 スクール生向け 】ポンドドル昨日は買いメインでOKなんは見ればわかりますねまずはスイングの見方で必ずチャートを見てそしたら昨日は買いで間違いないですねっで、4時間逆三尊からの上昇です止め...
こんにちはCoffeeです^^現在15:00です。【前日のトレード結果】・サブ口座(OANDAジャパン)1日の利益目標額 2,100円結果 +5,840円【現在の保有ポジション】ノーポジション【前日ドル円の値動き】◎前日のドル円 始値:161.430 高値:161.742 安値:161.266 終値:161.
FC2ブログはアクセスが集中しているとの事で管理ページにログインできず、記事を上げるのが遅くなりました(ただいま2024年7月3日12時31分)。 以下は2024年7月2日(火)の29時35分頃に投稿されたものとして読んでいただきたいです(相変わらずトレードなしですが)。 2024年07月02日(火)デモトレード第107週(12/12) 本日もニューヨーク時間、ロンドン市場が閉まってからです。 【主な指標】 22:30 アメリカ FRB議長...
1日のトレード報告ですポンド円買われてるから買う当たり前ポンドドル合計57pips7月合計57pips波トレ 小ロット運用USDJPY 21pips合計21pips7月合計21pips*** 備忘録 ***ポンド円の予測確認>来週のメインは買い継続でライン維持が基本>日足目標レートが今のとこの目安になる>短期的には203.129辺りに気を付ける>サブの売りは短期203.129と引いてあるライン下抜けレジ>月曜下落で終われると今週はサブの下げに転じる...
「為替ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)