「為替」カテゴリーを選択しなおす
さて皆は。どれだけ知ってるかな〜 知って損はしない用語を、私自身の復習も兼ねて2つの記事に分けて 説明するので参考にしましょう(^-^)/ ・・・っというか、知る事で他の記事の理解も深まりますよ。 ココナラの私のブログにも掲載してるので参…
この記事ではFX初心者の方がスキャルピングに挑戦した方が良い一番の理由である「経験を早く積める」というポイントを解説しています。
人気ブログランキング ↑記事を読む前にポチッとクリックをお願い致しますm(_ _)m↑ 日足チャート 2022年2月7日(月)米ドル/円の見通し。 日足チャートから見ていきましょう。 高値切り上げ、安値切り上げの上昇トレ …
東京、ロンドン、ニューヨーク市場オープンから市場取引時間における価格の推移について、仮説を立て手法モデルを考案しました。各市場オープン時点においてディーラーがエントリーしてくるため、彼らのシナリオに合わせ最も期待値が高くなるトレードをする、ということです。
XMスタンダード口座の特徴は? 直接口座開設?キャッシュバックサイト経由で口座開設?
XMスタンダード口座はXMが提供している3種類の口座タイプの1つ。XMにはスタンダード口座以外にも・マイクロ口座・XM Zero口座があります。この何が違うのでしょうか?この記事ではXMスタンダード口座マイクロ口座XM Zero口座との比較。わかりやすく解説します。 目次 [表示
2月の調子はいかがですか?私は好調なスタートです。2月もコツコツと積み重ねてきます。---------▼このトレードの詳細はこちら▼【最新版】コツコツFXトレード手法のすべて★準備編を作成しました。コツコツFXトレード手法(準備編)※チャートのカスタマイズなど------------------↓ こちらはスロースタート。 ↓このトレードとは別に「ハイレバFX」も実施しています。▼amkeiのハイレバFXブログはこちら▼---------2022年2月4日(金...
2月4日(金)【Day】ドル円・ユーロドルの本日の値動き・エントリーポイント『米雇用統計!』
YAFUMIFXブログへようこそ。 さて、昨日のECBでユーロ爆上げに引き続き本日はアメリカ雇用統計。今週は経済指標が続きます。 雇用統計はポジティブな結果となり、非農業部門雇用者数が予想+15万人に対し結果が+46.7万人。失業率は予想4.0%に対して結果3.9%となりました。毎回思うのですがADP雇用統計の結果はあまり参考にはなりませんね。 それでは雇用統計の結果を踏まえて本日のドル円・ユーロドルの値動きとエントリーポイントを見ていこうと思います。 【目次】 【新規エントリー・決済・保有ポジション】 【ドル円】 (ドル円本日の値動き) (ドル円本日のエントリーポイント) 【ユーロドル】 (…
6通貨トレード 今回 +277pips 【ポンド円のロングはどうか?】
今回は +277pips2月合計 +423pips「本日のちょっとした見方」は、ポンド円のロングはどうか?今回も日足までのテクニカルで説明します。今回も日足までのテクニカルで説明します。1時間足4時間足は上昇トレンドですが、日足は下降トレンド。しかも高い所です。1時間足のこのエントリーは、4時間足続伸び。日足で戻りが更に深めになるというのを狙った動きとなります。こうした場面では、短く利確を入れたり、逃げるといった技術...
Du-R 10年,20年先もFX秘技手法のみやってください。 2/4
G.O.L Du-R【FX&バイナリー】 他のプラットフォームもご用意しています(^^)/!!もうひとつのプラットフォームは限度額の枠がいっぱいな...
先週は114.10 〜 115.60の間での推移予想よりも円高が進みました。上値はだいたい予想通りさて、今週ですが115円台で推移する時間帯が多いでしょう。しかし、114円台の時間帯もある展開。今週のポイントはロシアのウクライナ侵攻?北京オリンピック期間中にはない可能性が高
【4日間限定】ゴゴジャン節分セール!EA21個を公平公正ガチ比較
この頃、ゴゴジャンのキャンペーンが頻発していますね。 優良EAを発掘する良い機会になっているし、普段より安く購入できるので良きことです。 今回は、『節分キャンペーン』を開催中です。 期間は2月3日(木 […]
爆損系YouTuberへ華麗なる転身 2022年2月日 FX環境認識
皆様こんにちわ、ポックスです。 本日の動画アップしました。ご確認ください。 (今回のサムネ結構すきです。) youtu.be 昨日はポンドとユーロの指標が爆発してすさまじい上昇を見せましたね。 なぜか両方でやられてしまいました、、、 全然指標を見ていなかったのでそれが原因でしょう。 動画の中でも言っているのですが、指標はダウで有利な方に伸びやすい、という傾向があるので素直にその通りに入っていればよかったです。(絶対ではありません。) 今回の反省点は大事な指標はチャックする、ダウをもっと意識して方向性を決める、ということです。 とくにダウはしっかりとみなくてはいけませんね。いつもはトレンドライン…
目次 1 2022年2月3日の相場の動き 2022年2月3日の相場の動き 上昇トレンドとなりました。 予想以上に上昇してきました。 […]
NEW!お知らせメニューが増えました!!▼▼【最新のお知らせ】▼-----------------------●FX自動売買の初心者は⇒ こちら●FX勉強会を希望される方は⇒ こちら●今すぐ実践したい方は⇒ 今すぐ実践したい方へ -----------------------------------------------※既存運
------------------------------------------------------------この企画の始まり⇒ 私もお金ふやしたい!------------------------------------------------------------本日の、「妻の入金1万円FX」の進展報告です。2月3日の結果、+69円非常にいい流れを継続してます2月
2022.2.4 東京~欧州時間編 今週も爆益狙います ポンド円予想付き
keikanaです 保護記事パスワード欲しい御方はTWITTERの私アカウントのDMにて、フォロワさん・過去の受講者さん・教材購入者様にはお教えしますね!また、天井・底値PDF大好評!未だに壱日40名様以上からメール頂きます必ず御返信差し上げます 未のお方は暫しお待ちくだ
FXで勝ちたかったら読みなよ! 2月4日(金)米雇用統計待ちか?!
先行指標の一つであるナスダックが急落するようだと、リスクオフの円高に傾きやすいでしょう。 一方でドル円の日足は下げており、ポリンジャーバンドの-2σである113.43円をターゲットに下落すると予想します。
ECBがまさかの利上げ発言。 あんなにインフレは一時的と言っていたのに。 欧州経済も危険なのかもしれないですね。 こうなると注目は日銀ですね。 ドル円 短期で上昇で変わらず。 ユーロ円 利上げの見通しが不明なのでなんとも。 ユーロドル ドル買い材料は出尽くしとの意見もありますが、...
2/4 FX秘技手法(購入者限定) 配信 もちろん無料です!!
FX秘技手法限定 配信お世話になっております。 合同会社G.O.L代表 Du-Rです。秘技手法購入者限定(リアルトレード)されいる方への配信を行います!!去年の口座データーを見て判断します! 完全無料で配信いたしますので悪用防止のためです!
2/4日 FX秘技手法限定 配信お世話になっております! 皆様からの秘技手法の配信をしてほしいとの要望がかなり多く、決定いたしました!【皆様の要望】それは、、できれば重要なラインで仕掛けたい。 目安を教えてほしいとの事でした。秘技手法は、ご
人気ブログランキング ↑記事を読む前にポチッとクリックをお願い致しますm(_ _)m↑ 日足チャート 2022年2月4日(金)米ドル/円の見通し。 日足チャートから見ていきましょう。 高値切り上げ、安値切り上げの上昇トレ …
ポンド円 1時間足チャート 以前から引いているチャネルラインですが 下のラインも上のラインも 指標があってもしっかり効いてます👍 156.345円に1本水平線を足しました 156.3
少ないお金からお金を増やすことが出来る可能性がある海外FX『XM』の2つの方法。 目次 [表示]少額で投資が出来る海外FX業者『XM』はレバレッジ888倍!国内FX業者と比較するとその差35倍以上なので少額資金でも大きな投資ができる。100万円の取引をする場合必要証拠金が国内
2月のスタートは2連勝中です。良いスタートダッシュ。さて、本日で3連勝になるか…1月がパッとしない結果だったので、2月で盛り返したと思います。(プラス収支ではありましたが…)-----▼2022年1月の月間集計はこちら▼コツコツFXトレード手法 2022年1月収支結果!-----2022年2月3日(木)勝敗: 0勝0敗数量: 76 Lot損益: ±0 pips本日の利益: ±0円TOTAL資産 : 4,592,330円[トレード詳細] 米ドル/円: 0勝0敗ユーロ/円: ...
2月3日(木)【Day】ドル円・ユーロドルの本日の値動き・エントリーポイント・今後の値動『ECB金利決定・雇用統計に向けて』
YAFUMIFXブログへようこそ。 今週は経済指標WEEK。本日はBOEとECBの発表がありました。BOEは予想通り利上げ。ECBは音沙汰無でした。明日は雇用統計があります。 それでは本日のドル円・ユーロドルの値動きとエントリーポイント、今後の値動きを見ていこうと思います。 【目次】 【新規エントリー・決済・保有ポジション】 (新規エントリー) なし (決済) なし (保有ポジション) USDJPY 114.780 L USDJPY 114.770 L 【ドル円】 (ドル円本日の値動き) ドル円 4時間足 ドル円 1時間足 こちらドル円の4時間足と1時間足になります。 ドル円本日の値動きは、ド…
iFOREXボーナス【最新情報】使うと損するケースあり?他社比較で利用価値を明確化
海外FXの老舗iFOREXのボーナス最新情報を含めたまとめた記事です。記事を読んで頂ければ、iFOREXのボーナスの内容を時短(5分)で理解でき、海外FX他社と比較をした上で「iFOREXのボーナスには利用価値があるのか?」までをご理解いただけます。また、iFOREXの入金ボーナスを利用したミドルリスク・ハイリターントレードの参考例も記載していますのでご興味があればご覧ください。
GDPとは国内で生産されたモノやサービスの付加価値を示す数値ですが、GDPには実質GDPと名目GDPの2種類があることは知っていますか? 初心者でもわかるように、図を使いながらわかりやすく解説していきます。
【FX】ドル円61.8%サポート?? 上値の反応を見つつ・・・
こんばんは! 2月は毎日ブログ更新していきましょうかね!最近ちらほらDMのメッセージなどもいただくので、皆様のお役に立てばと思います。ありがとうございます …
英中銀、金融政策とインフレーションレポートが同時発表。サプライズ注意
みなさん、おはようございます! この記事では、為替やゴールドの分析をファンダメンタルズとテクニカルの両方の観点から考察をした記事になります。 みなさんの日々のトレードの手掛かりに少しでもなれば嬉しいで
本日も1日1回ポチっと応援よろしくお願いします٩( ᐛ )وFX初心者ランキングUSD/JPY日足:上昇トレンド継続。上昇のN波動を作りに上昇中。H4足:上目線。戻り高値を抜けた上昇に対して61.8%戻して反発。H1足:上目線の中、上位足の
こんにちは!2月スタートしましたね。月足も確定したということで、少しビットコインのチャート見ていきましょう現在は安値更新しじりじりと下落していますね。【 BTCJPY 月足チャート 】大きい流れで見ると、11月、12月、1月と3か月連続 陰線。前回の安値340万円を割り込むのか??その手前でサポートか?いずれにしても 340万円 - 300万円は強く意識されているラインと思う。【 BTCJPY 日足 】上値6割戻しで上値抑えられていま...
目次 1 2022年2月2日の相場の動き 2022年2月2日の相場の動き 下落トレンドとなりました。 「相場展開の予想」どおりに進み […]
皆様こんにちわ、ポックスです。 本日の動画をアップしました。ご確認お願い致します。 youtu.be 昨日元気なくてすいません!なぜかその反動?で今日の動画めちゃめちゃ楽しそうにしゃべってます。 まぁ、友達が全然いない僕はしゃべる機会が少ないのでこういう機会にここぞとばかりに話してしまうのでしょうね。 さて、本題に入ります。 昨日はドル安でポンドドルを売るどころの騒ぎではありませんでした。急角度のトレンドラインも割れなかったので、、、少し残念ではあるのですが、上がれば上がるほど下落の反動は大きくなると思っているのでちゃんと待ってからトレンドラインブレイクで乗れるように準備をしておきたいところで…
NEW!お知らせメニューが増えました!!▼▼【最新のお知らせ】▼-----------------------●FX自動売買の初心者は⇒ こちら●FX勉強会を希望される方は⇒ こちら●今すぐ実践したい方は⇒ 今すぐ実践したい方へ -----------------------------------------------※既存運
2/3/2022ECBタカ派24時間予想レンジドル円 114.40-115.20ユーロドル 1.1320-1.1400米10年債 1.80-1.90NYダウ 34900-35400 ポジションドル円ショート 112.00買いユーロフラット 1.10買いユーロ円ショート 123買いオージーフラット 0.7400売りVIXロング 30売りWTIショート 50買いゴールドショート 1650買い米債ETF...
FXで勝ちたかったら読みなよ! 2月3日(水)ナスダック調整か?!
先行指標の一つであるナスダックが急落するようだと、リスクオフの円高に傾きやすいでしょう。 一方でドル円の日足は下げており、ポリンジャーバンドの-2σである113.43円をターゲットに下落すると予想します。
最近まじめに書いてる気がします。笑 といってまだ一週間もたってないですが・・・今日は昨日のトレードの振り返りと、いつもに比べると早い時間ですが、今日の見立てをいっしょにやっちゃおうと思います。このあと所用で出かけるのですが、帰ってくるのは欧州直前になりそ
人気ブログランキング ↑記事を読む前にポチッとクリックをお願い致しますm(_ _)m↑ 日足チャート 2022年2月3日(木)米ドル/円の見通し。 日足チャートから見ていきましょう。 高値切り上げ、安値切り上げの上昇トレ …
こんにちは、キミです。 先日はVicenzaという街で茶道を教えている友人を訪ねました。 ここがイタリアのVicenzaって想像できますわたしの友人…
2月2日(水)【Day】ドル円・ユーロドルの本日の値動き・エントリーポイント・今後の値動き『ADP雇用統計を終えて』
YAFUMIFXブログへようこそ。 本日はADP雇用統計がありました。予想+20.7万人に対し結果は-30.1万人と週末の雇用統計に向けてネガティブな印象が残りました。 明日は、イングランドの政策金利の発表とECBの発表を控えておりポンド・ユーロにも注目です。 それでは本日のドル円・ユーロドルの値動きとエントリーポイント、今後の値動きを見ていこうと思います。 【目次】 【新規エントリー・決済・保有ポジション】 【ドル円】 (ドル円本日の値動き) (ドル円本日のエントリーポイント) (ドル円今後の値動き) 【ユーロドル】 (ユーロドル本日の値動き) (ユーロドル本日のエントリーポイント) (ユー…
tukasa39 うさぎにポッキー食べさしてみた2022年2月2日https://t.co/ZcsGIDiRxs 02-02 20:29...
キャッシュバック(IB)率業界最高水準のTariTali(タリタリ)へ乗り換えされている方が非常に増えている。キャッシュバック(IB)の乗り換えは難しいとお考えの方が多いですが結論から言えばTariTali(タリタリ)への乗り換えは簡単にできる。ここでは乗り換え一覧を紹介します
2022年2月もスタートしました。出だしOKです。1日1回のワントレード。時間的にも精神的にも気楽です。毎日コツコツの積み重ね。---------▼このトレードの詳細はこちら▼【最新版】FXトレード手法のすべて私が利用しているFX口座です。現在の最高の組み合わせです。★この「FXトレード手法」でのFX口座たち。メイントレード用⇒ みんなのFX練習トレード用⇒ ヒロセ通商チャート用⇒ DMM FX経済指標などのアラート用⇒ LINE FX--------...
みなさん、おはようございます! この記事では、為替やゴールドの分析をファンダメンタルズとテクニカルの両方の観点から考察をした記事になります。 みなさんの日々のトレードの手掛かりに少しでもなれば嬉しいで
ドル売り。 FOMCがタカ派寄りだったのでその後の修正発言が効いているのかもしれません。 雇用統計は関心が薄かったのですが、気にしたほうがいいかもしれません。 ドル円 114円台前半まで下げました。 FRB理事の発言次第で上にも下にもいくのかな? ユーロ円 ユーロはやや買われてい...
こんにちは! 2月突入していますが、 中国が旧正月でシンガポールなども休場ですねぇ~ 経済指標カレンダー(2/2~2/9) - 外貨ex経済指標カレンダー…
2022.2.2 欧州~NY時間編 売り目線成功~ どうして円高へ?
こんばんはkeikanaです ✡仕事が終わりません(;^_^A保護記事パスワード欲しい御方はTWITTERの私アカウントのDMにて、フォロワさん・過去の受講者さん・教材購入者様にはお教えしますね!また、天井・底値PDF大好評!未だに壱日40名様以上からメール頂きます必ず御返信差
6通貨トレード 今回 +146pips 【ユーロドルのロングはどうか?】
今回は +146pips2月合計 +146pips「本日のちょっとした見方」は、ユーロドルのロングはどうか?今回も日足までのテクニカルで説明します。1時間足は上昇トレンド4時間足も上昇トレンドですが、高い所日足下降トレンドとなります。こうした場合、日足の戻り売りが4時間足の高い所で入ってくる可能性があるわけです。そうすると、1時間足ではダブルトップ、三尊、高値切下げといった高い所で出るチャートパターンに気を付ける必...
今日は2022年2月2日。2がやたらとおおいっすね笑 2時22分に時計見てたらラッキーな気分になったかもです今日は引き続きGBPAUDを見ていますが今日は明日のBOE政策金利を控えての形づくりを眺めるくらいでやることはなさそう。ドルストレートはグダグダ調整に入るか
お世話様です。EAのバックテストは良好であっても、リアルでの稼働は別の話し!下記EAの監視をお願いします、ある程度監視をした後に配信を行います。尚、監視中に大きな含み損を抱えたり、配信するには至らないと判断したEAは入れ替えや削除を行います。配信中のEAに限りいきなり削除する事はありません。 現在配信中EA GOLDxmデモ3口座番号23678206パスTest1225 現在配信中EA ProMaXM デモ3口座23661732パスTest1225 TSXMデモ3口座23676450パスTest1225 トラップ系EAXMデモ3番号23677763パスTest1225 ea-fx.tokyo
外為どっとコム(外貨ネクストネオ)の評判は悪い?短所・注意点も大公開!
こちらは、外為どっとコムのスプレッドに関する悪い評判・口コミです。ただ、外為どっとコムのように少額から取引できるFX会社はスプレッド原則固定に時間制限を設けられていることがほとんどですので、その点は特に大きなデメリットとはいえないでしょう。
目次 1 値動きはなぜ起こるのか? 値動きはなぜ起こるのか? FXに限らず、取引市場が公開されているものは、値動きの大きさ・小ささはあるものの、常 […]
1月の月間報告です。 全て完全放置の結果です。 朝スキャはクビになりました〓♂️ armorのexness版は4.5ヶ月ほどの運用でひとまず4万円出金(口座移動)しました(手) 安定的に月利10%前後稼いでくれてます。 細かい指標などによるオンオフアナウンスが現状できないので、結果を載せているEAのパラメータはかなり堅実設定でやっており、故に完全放置としています。 リスクをとってでも月利を取っていきたい方は…
これぐらい増税しないと無理!? (;д;)悠長なパウエルが「インフレは一時的!」と言って放置し続けた結果、米国のインフレ率は7.1%まで上がってしまいました。「インフレはコントロールできる」とか言ってたリフレ学者達は、どうやって責任取るんでしょうかね?<インフレを抑える方法>インフレは供給不足・需要超過によって起こるので、対策は2種類あります。①供給を増やす・・・原油などコモディティを増産する②需要を減らす...
「為替ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)