[予想]【市場反応】米3月小売売上高は予想上回る、ドル買い加速 / 【速報】ドル・円154.38円、ドル買い…他、今日これからのドル円見通し
※注) チャート・レート他数値は全て2024/04/15 23:00現在取得した値です米ドル/円(USD/JPY)チャート/注文状況/移動平均/ピポットドル円チャート5分足15分足1時間足日足未決済の注文状況未決済のポジション状況詳細:OANDA米ドル/円 移動
【1週間で+1,010pips】Ahead-AIの最新成績・シグナル事例の紹介
当サイトではAI(人工知能)に対抗するためのトレード手法としてAhead-AIを公開しています。この記事ではAhead-AIツールを使った先週と累積の成績結果を紹介します。 ツールのシグナルがどういう感じでアラート画面を出しているか、のシグ
[予想]NY為替見通し=ドル円、介入を警戒しつつも上値を試す動きが継続(今日これからのドル円見通し・テクニカル/掲示板情報他)
※注) チャート・レート他数値は全て2024/04/15 21:00現在取得した値です米ドル/円(USD/JPY)チャート/注文状況/移動平均/ピポットドル円チャート5分足15分足1時間足日足未決済の注文状況未決済のポジション状況詳細:OANDA米ドル/円 移動
一言置き忘れたのでの登場です。為替ブロガーにありがちな経済指標解説。素人に出来たら苦労はいりません。民主党政権から自民党政権に移譲されたとき、ドル円150円を予想したアナリストは皆無でした。いらっしゃいましたが今となってはすごいです。自分自身127円予想
えぇ!?と、マスオさん並の驚きの声が漏れてしまったA兄さんです。今日一日で株の利益がとんでもないことになりました。マジデマジデ。これが新NISAを「 使って 」ということになるんですけどね。早速バガーに育った銘柄がありました。て、触れたかったのはここでは
FXトレードは、相場トレンドを読み解く力によって勝算を高めることができます。読み解くための材料になるのが経済指標と言えるでしょう。為替世界は「アメリカ経済のシ…
【米ドル円】4月15日19:00現在のFXテクニカル・掲示板情報まとめと今後の為替展望【USD/JPY】
※注) チャート・レート他数値は全て2024/04/15 19:00現在取得した値です米ドル/円(USD/JPY)チャート/注文状況/移動平均/ピポットドル円チャート5分足15分足1時間足日足未決済の注文状況未決済のポジション状況詳細:OANDA米ドル/円 移動
とくに注目される要因🔸米・小売売上高🔸ゴールドマン・サックス決算🔸チャールズシュワブ決算🔸ローガン・ダラス連銀総裁 発言🔸IMF会合よりでてくる要人発言🔸…
他にも為替に関する参考となるブログがあります。ご覧になってみてください。 前営業日の主な要人発言 11日21:54 ラガルド欧州中央銀行(ECB)総…
こんにちわ。11:23現在 USD/JPY 153.67にて推移。今週の妄想しておきます。先週の検証から。〔妄想〕151.50~153.50 押し目買い〔結果〕151.53~153.38今週の妄想です。〔基本レンジ〕150.00~155.00 逆張り今週は介入リスクがあるので買いポジションはストッ
北海道で統計開始いらい最も早い夏日。札幌ではわずかに夏日に届かなかったけど暑かった私も冬靴から夏靴に変えましたよ。今日は夏日を超えてくる予報が出てるので。格好も夏らしくしましょうか。そんな今日も元気にいこー。いこーといえば数字で15。タウンWiFiを始めて15ヵ月が過ぎました。その結果がコチラ。今回の結果は20,200pt。累計300,750ptでした。よし、10万ポイント突破。キリが良い所で交換していかなきゃね。本当は交...
【今週は小売売上高・中東情勢に注意】4/15~4/19のEA稼働オフ推奨日
この記事では4/15~4/19の経済指標と、EA稼働の要注意日を紹介します。 EA稼働の要注意日は個人の見解とさせていただきます 経済指標・要人発言(4/15- 4/19) 主な経済指標や要人発言は以下になります。 羊飼いのFX様から引用・
こんにちは。ドル円は 仕込んだポジションが有るので高みの見物なのですが、狙うならチャートパターンから買い場を探します。152円を抜けて青天井ですので逆にどこで下げられるか読みにくいです。ここで聞きたいのですがファンダメンタルズ分析ゴリ押しの人達はファンダメンタルズ分析ではどこで入るのでしょうか?未だに分からないですもしはいったとしてもどこで損切るのでしょうか?これを言える人がいたら凄いですよね?チ...
久しぶりに夜更かし中。甥っ子が研修会で1泊行ってるのでまったりしてます朝や夜ごはんの準備をしなくていいって楽だね。今まではそれが当たり前だったけど、状況がガラっと変わったから。大好きな麻雀だってもう2週間以上やってないよ。そこで久しぶりに起動してみました。公式ツイッターのほうでゼクスが誕生日と告知されてた。誕生日って事もあり、お祝いの意味も込めて契約したよ。剣を拭いてる姿がいいじゃありませんか(●^ω^●...
【1週間で-4%、+11.5%】ハイドアウト・Sneakのフォワードテスト結果とトレード事例
ハイドアウト(HideOut)EA この記事ではハイドアウト、Sneakのフォワードテスト結果を紹介します。 https://kuroda-yuusuke.com/commentary/about-hideout/ ハイドアウトは 全通貨ペ
1週間お疲れ様でした。CPIでドル円が上昇、152円超えたと思ったら153円に乗せて来ました。ドル円はレンジで動かなかったので全く用がないと思ったのですが少しやってます。ほぼゴールドの1分足トレードです。ボラがあったので助かりました。最近は
こんにちは。ドル円の利益を日足レベルで伸ばしつつ、大きい押しが入るまでは秒スキャルで取りました。上げた後でもロングはチャンスだらけでしたね(^^♪5分足掛け金を一番下げてスキャルで1~5ピップス程度は狙いました。やっと来ました大きい戻し、皆もこれを待っていたでしょう?ここで乗らなきゃどんどん置いて行かれる可能性も有ります。15分足自分は最初に仕込んでいるので無理せず手堅く小さく入りました。もしも大きい...
新一年生は学校で始めて給食を食べたそうです。その映像の給食の少なさにビックリしました給食費は値上げせず、材料費や人件費があがってる。そのしわ寄せは、子ども達のおかずにダイレクトに来る。何とも言えない切ない気持ちになりました。あ、そうそう、切ない気持ちといえば光回線の工事ですよ。今日インターネット回線の工事がNGになりました。一番の理由は3階以上の建物だったから。個別に回線を引くのは2階までの建物までだ...
「為替ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)