「為替」カテゴリーを選択しなおす
1件〜100件
ポンド円想定!レンジ状態継続中 トレード静観相場フィボナッチラインで見極め
2021年8月12日 ポンド円1時間足 MT4平行チャネル上限ラインフィボナチエクスパンションポンド円はボラが無くレンジ相場です。大人しく静観することが得策です。画像は1時間足で直近安値からフィボナチエクスパンションを引いています。サポートとなるFE100ラインを割らず上昇するとFE261.8ラインと最高値から引く平行チャネルラインがある153.50円を目指すと想定されます。逆にサポートFE100を下回るとレンジブレ...
【超有料級】日本株のテンバガー候補10銘柄【2021年最新版】
日本株のテンバガー候補銘柄を知りたい方必見!この記事では、テンバガーになる銘柄の特徴や見つけ方から、今後テンバガーになる可能性の高い日本株を10銘柄ご紹介しています。この記事を読むと、テンバガー候補銘柄をいち早く見つけることができるようになります。
東京時間、米CPIが若干ピークアウト感を出して入札強め、金利低下、ドル売りの流れを受けても小動き、全般的に閑散、夏枯れ。CPIどうこうよりは、金利はポジション調整、為替は多少ドル売りに反応。様子見。ドル買い継続。...
仮想通貨660億円ハッキング! Defi(分散型金融)はポンジスキーム!?
どこを触ってもダメ!? ( ノД`)最近仮想通貨業界で大人気なDefi(分散型金融)に、大事件が発生。8/10、Poly Networkにハッキングが発生。6億ドル(約660億円)の暗号資産が流出しました。日本最大の流出事件はコインチェックのNEM盗難で、金額は580億円。それすら超える規模の被害が出たわけです。マウントゴックス事件・コインチェック事件を振り返ればわかる通り、盗難は暗号資産の信頼を大きく傷付けます。場合によってはイー...
STAMP_nextの水平線同期(シンクロ)機能で下位足にのみ同期する方法
先日記事にしたSTAMP_next(スタンプネクスト)のレビュー・口コミの補足です。「STAMP_next」(スタンプNext)正式版②水平線共有(同期、シンクロ) について1時間足に引いた水平線を5分足には表示させたいけど、4時間足にはごちゃごちゃさせてくないので非表示にしたいと
大衆の心理に飲まれて失敗! 第30回検証結果 前回の検証でエントリーすると、ことごとく、損切りに合って、ー15%近くの成績を叩き出したので、今回はまったくの逆トレードを行いました。 いつもだったら、フラッグブレイクで売りを仕掛ける場面で、買いを入れ、リスクリワードも通常は2以上を狙いますが、今回は0.5です。 リスクリワードが低くても勝率でカバーする作戦です。 第30回検証結果(取引記録) 前半25回まではプラス6%で終えることができましたが、後半25回はー10%を叩き出しました。 結果的にはー4%で終わりました。 反省点としては、利益が出てくると、調子に乗って、欲が出て、エントリーする場面で…
8/12/2021PPI高騰24時間予想レンジドル円 110.00-110.80ユーロドル 1.1680-1.1760米10年債 1.30-1.40NYダウ 35000-35500 ポジションドル円ロング 112売りユーロフラット 1.1900売りオージーフラット 0.7500売りVIXロング 小 10-15買い足しWTIショート 50買いゴールドロング 1800売り米債ETFショート (10年債利回り1....
令和3年8月12日(木) EUR USD トレード&相場解説
EUR USD 8月12日(木)の相場展望です。 チャートは9:28頃のものです。 前回の記事を青文字で表示しています。 EUR USD 日足 昨日は、週足のサポレジLで下落が止まり見事に反転上昇となりました(^^)。 EUR USD 4時間足 4時間足で見るとこんな感じ。 目標は下の週足のサポレジLあたりですが、一部利確も検討中です。 1時間足を見ながら一部利確のタイミングを伺い、週足のサポレジL付近で、 少し戻した陰線確定で一部利確をし、残ポジションで週足サポレジLブレイクを狙いました。 1.1748 売り → 1.1709 一部利確 +39.0 Pips その後、上ひげ陽線の高値あたりに、残ポジションの利確注文を入れ静観。 週足のサポレジLで見事に反転上昇で利確約定となりました。 1.1748 売り → 1.1726 残ポジション利確..
最近はシグナルでかなり稼いでいます シグナル通りに売買して170,000円勝ちました~ シグナル詳細は↓↓↓外為どっとコムの詳細はコチラFXで勝てるかどうかは単純に言ってしまえば、上にいくか・下にいくか?を当てるだけ 円、ユ―ロなどの値動きそのものの
日足:200MA上向き。ローソクは200MAの上。大きく上昇して下降して戻したがFR61.8で止められ上昇FR38.2まで下降。その後再上昇したが前回高値を超えることができず手前で5日間横ばい、停滞。上昇の勢いは弱まっている。上か下どちらかに動いてから手を出したほうがよい。上昇
おはようございます。 昨日は失礼しました。 今日からお盆期間中も通常通り予想記事更新させていただきます。 コロナの影響で2年連続、夏休み返上です では予想で…
米国CPIは先月と同じ5.4%を市場は好感、長期金利反落、米ドル反落、ドル円反落、株価は上昇
昨日の日経225先物日中は27,990円でスタートした直後に買いが入り09:00に28,130円まで上昇後反落して10:00に27,960円の安値を付けました…
ポンドドル想定!長期下落トレンド継続 調整から戻り売りを仕掛ける
2021年8月12日 ポンドドル4時間足 MT4フィボナッチエクスパンション平行チャネルレジサポ水平線ポンドドルは長期で下落トレンド継続中と見られます。トレード戦略は戻り売りを仕掛けられる状況です。画像は4時間足で直近高値からフィボナチエクスパンションを引き下落する値位置を計測してます。併せて平行チャネルを下方向へあてています。戻りとなる値位置はチャネルライン上限とレジサポ水平線がある1.3950付...
おはようございます、ぱんたろうです! では、昨日のトレードを振り返ってみます。 まずは相場状況から。 ユロドルは流は下。なのですが1時間レベルのダウが揺れてい…
会社員や公務員の副業として、FXトレードは使えるのでしょうか?? 今日はこの疑問について、実際に副業FXをしていた僕が答えます!!
スキャルピングFXプロの特典を使用した検証結果通貨 : ポンド円獲得pips : -8pips8月累計 : 108pips当ブログでも圧倒的に利益を上げ続けているスキャルピングFXプロ。改定版が発行されて以来、よりトレードのルールが明確になった。しかし初心者には大きく稼ぐことが難しく評判も賛否両論のようだ。そんなストレスとは一切無縁で、毎日淡々と続けられる完全にシステマチックな手法を当ブログの特典として提供する。その日条件を満...
Maestro FXの特典を使用した検証結果通貨 : ポンドドル獲得pips : 11pips8月累計 : 49pips裁量トレードのバイブルであるMaestro FXローソク足の説明からサポート・レジスタンスやテクニカル指標、マルチタイムフレーム分析などすべて動画で説明してくれる。ただし、なにがどうなったらエントリー、エグジットという明確なルールがない裁量トレードである。ゆえにはじめてFXに本気で取り組む方には敷居が高くなってしまう。そこで当...
こんにちは、ヘタレお嬢です😊 今回は4回目のトレード報告です✍️ 前回→2021/7/23(金) FX収益報告 ヘタレ編 朝起きたらドル円買え ...
Welcome to WordPress. This is your first post. Edit or delete it, then start writing!
東京時間、リスクオン継続、株上昇、債券安、ドル高円安。今夜はCPIと10年債入札、サプライズ無ければ、ドルはもう一段と高ぶれるかと。ドル買い、ユーロ、円売り。...
ポンド円想定!153.50~60円との攻防となるか!?強弱分移転となる値位置へ
2021年8月11日 ポンド円日足 MT4フィボナッチエクスパンション平行チャネル分析ポンド円は底堅く、じわりじわりと上昇を継続しています。今後の展開が決まる分岐点へ値位置を上げてきています。最高値から引く平行チャネル上限線と安値から引くフィボナッチエクスパンションFE100%ラインがある153.60円付近まで上昇すると想定されます。こことの攻防が注目され、日足週足の終値が何処で終わるか見極め、今後のポン...
EUR/JPYが逆に動いてしまい129.775円にてナンピンしました。爆益あれ!応援クリックお願いします!! █▓▒░█▓▒░█▓▒░█▓▒░█▓▒░█▓▒░█▓▒░█▓▒░█▓▒░█▓▒░█▓▒░█▓▒░█▓▒░█▓▒░▒░█▓▒░█▓▒注文時のチャート(4H足)は
こんにちはraiです。 今回はお盆やお正月など「まとまった時間のあるとき」にしておくとよいFXの勉強というお話です。 普
【2021年最新版】FX GTの口座開設方法をご紹介【体験談】
FX GTでトレードを始めたい方必見!この記事では、FX GTで口座開設するべきメリットとその手順を写真付きで解説しています。実は、FX GTは他の海外FX口座に比べて非常にサービスが充実しています。この記事を読むことで、5,000円分の口座開設ボーナスを使って今すぐにトレードを始めることができます。
先週の金・プラチナ・銀の報告です。コモディティはスプレッドが開いているので、ぬるーく、行っていきます。 ∧ ∧ (´・ω・) / ⌒ヽ (人__つ_つ応援クリックお願いします!! 目次1.金・銀・プラチナ結果表2.通算成績3.まとめ 前回の金・プラチナ・銀の記
スキャルピングFXプロの特典を使用した検証結果通貨 : ポンド円獲得pips : 29pips8月累計 : 116pips当ブログでも圧倒的に利益を上げ続けているスキャルピングFXプロ。改定版が発行されて以来、よりトレードのルールが明確になった。しかし初心者には大きく稼ぐことが難しく評判も賛否両論のようだ。そんなストレスとは一切無縁で、毎日淡々と続けられる完全にシステマチックな手法を当ブログの特典として提供する。その日条件を満...
令和3年8月11日(水) EUR USD トレード&相場解説
EUR USD 8月11日(水)の相場展望です。 チャートは9:28頃のものです。 前回の記事を青文字で表示しています。 EUR USD 日足 日足のサポレジLブレイク後の下落を仕掛けて、現在もキープ中です(^^)。 EUR USD 4時間足 4時間足で見るとこんな感じ。 目標は下の週足のサポレジLあたりですが、一部利確も検討中です。 私は、お盆期間もトレードです(^^; 以上です。 8月EUR USDトレード成績 8月 2日(月) 静観 8月 3日(火) 「0」決済 8月 4日(水) 静観 8月 5日(木) 静観 8月 6日(金) 静観 8月 9日(月) ポジションキープ 8月10日(火) ポジションキープ2通貨 8月 合計 + 0.0 Pips ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・..
8/11/2021クオモ氏辞任24時間予想レンジドル円 110.00-110.80ユーロドル 1.1680-1.1760米10年債 1.30-1.40NYダウ 35000-35500 ポジションドル円ロング 112売りユーロフラット 1.1900売りオージーフラット 0.7500売りVIXロング 小 10-15買い足しWTIショート 50買いゴールドロング 1800売り米債ETFショート (10年債利...
日足:200MA上向き。ローソクは200MAの上。大きく上昇して下降し、押し目から上昇して高値越えられず下降して上昇FR38.2からバウンド。現在は前回高値を超えられず横ばい停滞。4h:200MA下抜き。ローソクは200MAの上。下降トレンドが終わり、安値を切上げたが高値は超えれて
EUR/JPY を129.57円にてショートでエントリーしました。爆益あれ!応援クリックお願いします!! █▓▒░█▓▒░█▓▒░█▓▒░█▓▒░█▓▒░█▓▒░█▓▒░█▓▒░█▓▒░█▓▒░█▓▒░█▓▒░█▓▒░▒░█▓▒░█▓▒注文時のチャート(4H足)は次の
過去のチャートからFX相場を予想する簡単な手法デイトレ、スキャルとの相性抜群
★人気記事★【FXの裏ワザ】損失の回復方法 【初心者向~FX】開始してすぐに100連勝!勝率100%継続中!誰でも簡単♪今年から開始!新しいFX! デイトレとスキャルピングで下記シグナルが絶好調です! デイトレ、スキャルピングに相性の良い未来予想ツールです。最大約1
おはようございます、ぱんたろうです! 日曜日、昨日と二日連続でクロダイ、シーバス釣りに行ってました(笑) 結果は両方ともボウズなんですが今年は本当アカンです。…
長期金利続騰でドル高、今晩の米国消費者物価に大注目!予想を越える数値なら株価下落でリスクオフ!
昨日の日経225先物は60円高、27,900円でスタートしてまもなく買いが入り10:15に28,120円まで上昇した後、急反落して13:30に27,780円の…
にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村昨日(月曜日)の 北海道から無事帰ってきました トレマスおじさんのMです 北海度は暑かったですね~~ マジで 蒸し蒸…
週明け、強い雇用統計の結果をうけてドル全面高。米金利は先週の1.13から1.3まで、テーパーリング開始の折込みは9月が3割に。株も堅調、債券安、リスクオン。ドル買い、ポンド買い、その他売り。...
こんばんは!今回はお知らせです(^^♪ 私のブログからAxiory・XM・GEMの3社のいづれかのFX口座開設+取引開始して下さった方にプレゼントを差し上げま…
これからブログを本格的に始めようと思っています。ただ「ブログで本当に稼げるようになるの?」「ブログを始めた先にどんな未来が待っているの?」こういったことが分からず、正直不安に感じています。実際に継続してみて、ブログを始めてよかったことを教えてほしいです! こういった疑問を解決します。 この記事は「ブログを書き続けた先にどんな未来が待っているのか知りたいな」という方向けです。 実際に私も、ブログをはじめたばかりのときは「本当にこうやってブログを書き続けていて、何も結果がでなかったらどうしよう。時間もムダになっちゃうし...」と不安に思いながらブログを書いていた経験があります。 今回は、そういった
突然ですが、あなたはバイナリーオプションをやったことがありますか? このブログはFX専用なので、もしかするとバイナリーオプションを知らない人や、ちょっとだけやったことがあるくらいの人が多いかも知れませ
8/10/2021長期金利上昇24時間予想レンジドル円 110.20-111.00ユーロドル 1.1680-1.1760米10年債 1.30-1.40NYダウ 34900-35300 ポジションドル円ロング 112売りユーロフラット 1.1900売りオージーフラット 0.7500売りVIXロング 小 10-15買い足しWTIショート 50買いゴールドロング 1800売り米債ETFショート (10年債利...
令和3年8月10日(火) EUR USD トレード&相場解説
EUR USD 8月10日(火)の相場展望です。 チャートは9:23頃のものです。 前回の記事を青文字で表示しています。 EUR USD 日足 上昇後の戻りの下落が進み、先週の金曜日は大きく下落となりました。 金曜日の大きな下落が日足のサポレジLでピタッと止まり、 昨日は結果的に日足のサポレジLをブレイクしました。 EUR USD 4時間足 サポレジLに反応して反転上昇とならず、もみ合い状態になった事で、 まだブレイクの可能性があると判断し、表示のポイントで仕掛け、 現在ポジションキープ中です。 目標は下の週足のサポレジLと見ています。 以上です。 8月EUR USDトレード成績 8月 2日(月) 静観 8月 3日(火) 「0」決済 8月 4日(水) 静観 8月 5日(木) 静観 8月 6日(金) 静観 8月 9日(..
おはようございます。 今日も関東はとても暖かいようで。 しかし・・服にカイロ貼って岩盤浴入っているような暑さどうにかなりませんかね。 では予想です。 寄り値…
【シンママ初心者FX】100連勝突破!設定するだけで自動のFX自動売買♪
★人気記事★【FXの裏ワザ】損失の回復方法 【初心者向~FX】開始してすぐに100連勝!勝率100%継続中!誰でも簡単♪今年から開始!新しいFX! ループイフダンが凄い!簡単な設定して待つだけなので仕事しながらでもOKなFX♪ローリスクな1000通貨対応で資金は10万円以下
週明けも長期金利続騰、ドル続騰、インフレヘッジとしての金大幅続落、ビットコイン5百万円に上昇
昨日の日経225先物は休場でした。CFDでは金曜日より安くスタートして終日弱含みで推移しました。昨日のアジア・太平洋株は日本休場でしたが中国がニュージーランド…
おはようございます、ぱんたろうです! では、昨日のトレードを振り返ってみます。 まずは相場状況から。 なのですが全通貨ペアアウト(笑)先週末の動きがそのまま残…
「為替ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)