人間社会に欠かせない経済を多方面から考えよう。 そして、適正な資産運用の情報、意見の交換 をしてみます。 人間も自然の一部、これが根底です。
ゴールデンウィークの間に分析していた設定を実装しました。 これまで4つの通貨ペアの組合せでしたが、さらに3つの通貨ペアを設定し、利益幅も微調整しました。
5/26時点のビットコイン&仮想通貨の資産額は51,441円、損益額は-18,759円でした。
いちろうです。 目次 ・米NZ金利差と為替 ・チャート ・移動平均乖離率 ・考察 // ・米NZ金利差と為替 なんとも連動したりしなかったりですね。 2011年~2016年辺りは連動性が見えますが、 最近はコロナで接近しましたが、また離れています、豪ドルに比べると 金利に連動しているか微妙な結果になります。 ・チャート(楽天MT4) 週足 月足 週足はレンジ相場に入った感じに見えます、NZドルは11月から年末に強い傾向がありますので、それまではレンジ相場になるかもしれませんね。 月足で見ても、直近の高値で天井になったように見えます、 フィボナッチ100% 0.746~76.4% 0.699のレ…
anko_kabu Closed Sell EURUSD 1.22601 for +20.3 pips, total for today +20.3 pips٩(ˊᗜˋ*)و 05-26 02:43 Closed Sell EURUSD 1.22508 for +20.9 pips, total for today +20.9 pips٩(ˊᗜˋ*)و 05-26 02:43 Closed Sell EURGBP 0.86696 for +19.6 pips, total for today +19.6 pips٩(ˊᗜˋ*)و 05-26 02:43 Closed Sell EURUSD 1.226 for +20.2 pips, total for today +20.2 pips٩(ˊᗜˋ*)و 05-26 18:56 Closed Buy AUDNZD 1.064 ...
2020年5月より鈴@semiritaia_suzuさんのブログを参考にトライオートETFでNASDAQ100-トリプルの自動売買を行っています。2021年5月の確定損益は186,833円でした。トラリピよりもトライオートETFのほうが利益率はかなりいいですね。取引を始めてちょうど1年たちましたが、累計利益が200万円を超えました。このペースで行ければFIREできる日も近い?!...
定年後、年金以外の安定収入を画策している、アラフィフのwatoです。 今週の不労所得は -360,163円 でした。 ミドルリスク運用 +91,751円・連続予約注文 +18,8...
この記事ではwatoが運用しているFX売買【セントラル短資FX】の週間収支をまとめています。 今週のセン短手動売買の成績は+43円でした。 先週の成績は👇...
【トライオートETF週次実績】2021年5月17日週は4,431円でした
2021年5月17日週のトライオートETFでの不労所得は4,431円でした↓トライオートETF紹介動画スポンサーリンクにほんブログ村
クレディセゾン✕セゾンポケットつみたてNISAについてまとめました。最大の特徴は投資だけじゃなくカードで株つみたてできる!詳細は記事で
いちろうです。 目次 ・チャート ・移動平均乖離率 ・考察 // ・チャート(楽天MT4) 週足 月足 週足は強い上昇トレンドが出ていますね、この上昇トレンドがいつまで続くかが 気になるところですね。 月足で見ても、上昇トレンドが見て取れます。 直近の高値を見ると、91.7になります、 これを抜けれ無ければ、天井になるかと思います。 ・移動平均乖離率 90日(5/21現在:4.85) 52週(5/21現在:9.13) 短期の90日には平均値付近、+10%は94.92円 52週では上限付近にいます、+10%は91.06円 ・考察 上の結果をまとめると、91円~95円が目先の天井と考えていますが、…
anko_kabu Closed Sell EURGBP 0.86399 for +20.1 pips, total for today +20.1 pips٩(ˊᗜˋ*)و 05-25 17:55 Closed Buy CADJPY 90.008 for +49.2 pips, total for today +69.3 pips٩(ˊᗜˋ*)و 05-25 23:34...
2020年4月より鈴@semiritaia_suzuさんのブログを参考にトラリピをやっています。2021年4月の損益は63,568円でした。4月は為替があまり動かなかったので、ちょっと利益が少なめですが、着実に利益を積み重ねています。トラリピ1年ほどで150万円近くの利益になっているので、かなりいいシステムだと思います。...
鳥類の卵詰まりは緊急性の高い病気です。症状、確認方法、対応、予防方法などをお伝えします。鳥(メス)の飼い主さんには知識としてしておいてほしい内容です。
この記事ではwatoが運用しているCFD手動売買【イギリス100】の週間収支をまとめています。 今週のイギリス100の成績は+3,080円でした。 先週の成績は👇...
サラリーマンにおすすめの副収入は投資収入とアフィリエイトです。忙しいサラリーマンにとって時間は大切です。自分の代わりに副収入を生み出すマネーマシンを作る目的で副収入を考えることをおすすめします。
いちろうです。 目次 ・日経平均のチャート ・移動平均乖離率 ・考察 // ・日経平均のチャート 1984年からのチャートになります。 1990年までのバブル相場の上昇曲線は、改めて見るとすごいですね、 逆に言うと、現在のアメリカの金融緩和バブル相場も同じように見えますので、 そのうち、同じような事になる可能性もあると言う事になります。 きっかけは何になるかわかりませんが、十分気をつける時期に来ていると 考えています。 ・移動平均乖離率 まず、90日です。 現状の日経平均は、ナスダックと連動しているような、下げ方ですね、 90日移動平均線も下抜けていますし、日経平均は1年に1回くらいは、-10…
anko_kabu Closed Buy AUDNZD 1.07695 for +20.5 pips, total for today +20.5 pips٩(ˊᗜˋ*)و 05-24 16:07 Closed Sell AUDJPY 85.207 for +121.4 pips, total for today +141.9 pips٩(ˊᗜˋ*)و 05-24 18:32 Closed Sell AUDUSD 0.778 for +70.0 pips, total for today +211.9 pips٩(ˊᗜˋ*)و 05-24 18:32 Closed Sell EURUSD 1.22001 for +20.3 pips, total for today +232.2 pips٩(ˊᗜˋ*)و 05-24 18:32...
2021/5中旬からバイナンスで仮想通貨取引を行っています。宝くじ感覚で草コインをいろいろ購入。元本 :1,853,140円時価評価:915,607円評価損益:-937,533円イーロンマスク砲や中国のマイニング規制発言などで大変なことになってます。。。まあ、レバレッジをかけているわけではないし、セービングやステーキングで利息ももらえるので、気長に行こうと思っています。...
【トラリピ週次報告】【2021年5月16日週】不労所得:11,830円『スクスク+』
【今週の口座状況】 利益は11,830円でした。 動き少ないですね。 新規 決済 利益 AUD/NZD 0 0 0 NZD/USD 2 7 11830 合計 2 7 11830 【1週間の為替の動き】 ・AUD/NZD ・NZD/USD ↓↓↓トラリピの口座開設はこちらから↓↓↓ 天ちゃんの離乳食が始まるという事で、天ちゃん用のテーブルを購入しました。 大和屋のスクスク+です。 専用クッションを敷いてもめちゃめちゃ座席が硬いですが、天ちゃんは割と長時間座ってられます。我慢強いです。
申し訳ありませんが私働きたくないんです(笑) なので 働かなくて良い方法が無いか妄想しております。 株 アフィリエイト 不動産投資 FX などの関連書籍を計200以上読み漁りました。 結果・・ 株・・・ 無理そう、以前ライブドアショックで撃沈(笑) アフィリエイト・・・ 結構頑張りましたが月8000円位でした。 まあ、放置しても入金あるので良いです。 不動産投資・・・なんだかんだ資本が無いと無理。自宅ローン中なので借り入れも無理 FX・・・ スキャルピングには失敗した物のトラリピが好調に回り始めました。 このブログは FX..
「為替ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
人間社会に欠かせない経済を多方面から考えよう。 そして、適正な資産運用の情報、意見の交換 をしてみます。 人間も自然の一部、これが根底です。
全スタFX実践検証評価レビューするブログ集まれ!
家族命代表率いる、 FX版タートルズ、花の家族命組! 花の家族命組の、FX、EA、EAB、EAビルダー、グリード、トレードノート、家族命 EA・FXで1日1億、などに関するブログのトラバ、お待ちしております。 なお、花の家族命組とは関連のない記事は、ご遠慮くださいね。
FX専業トレーダーも専業でない人も、友好を深めながらいろんな情報交換をしていきましょう。お互いのブログで大切なことを得られることも・・・
ストキャスティクスを使った手法をシェアしていきましょう!
MetaTraderユーザー集合! みんなでMQLスキルアップしましょう!
為替変動を二者択一で予想する「バイナリーオプション」の攻略法(成功事例)や取引結果報告、投資戦略(デイリー為替動向)等々に関する記事を書かれた方のトラックバックをお待ちしております。
バイナリーオプション(外為オプション)をギャンブルとしてでなく投資として確立すべく研究・検証していきます。 お気軽にお立ち寄りください!!
今、ユーロがどうなるかによって、国際金融システムが大きく揺らぐ可能性があります。EUでは、緊迫した交渉が行われていますが、ソフトランディングは難しいのではないかと思われる状況もあります。 ユーロ問題について、コメント、ニュースなどトラックバックしてください。
為替と言ったらやはりFXですが、外貨MMF(外貨建てMMF)という選択肢を選んだ人はコチラへどうぞ♪ 長期運用・為替差益・ローリスク・円高等々 外貨MMFを選んだ理由は人それぞれだと思いますが、 外貨MMFに関する事であれば雑談でもつぶやきでも何でも良いので、どうぞ気軽にご参加下さい!!