■取引結果■ノートレおはようございます。現在、5:30です。ドル円、昨日は上げた分を下げてきました。やはり147円付近にはエアポケットがあったか。昨日も悩んだ挙句、買いはスルー。窓を閉めに来てるかな、と思ってそのあたりでの買いを待機していましたは、そこまでは下がらず。なんともいえない展開です。ここからですが、窓を閉めないということはまだ強いとみるべきか、それともここからまた窓を閉めにかかってくるか。どちら...
DIE WITH ZERO、老後資金は有効活用されていないのが現実
内閣府の「令和6年度 年次経済財政報告」によれば、 令和6年度 年次経済財政報告 - 内閣府 「高齢者は公的年金や勤労等によって得られるフローの所得の範囲でほとんどの消費活動を賄っており、老後の生活のために蓄積した資産を切り崩す程度は非常に限定的である。 純粋なライフサイク...
政府は、パート労働者の厚生年金加入拡大、在職老齢年金制度の見直し、高所得者の厚生年金保険料段階的引き上げについては、自民党の総務会が5月13日に法案を了承し、週内にも年金制度改革法案を閣議決定し、今国会に提出する。 一方、就職氷河期世代らの低年金対策だった基礎年金の底上げは...
「オルカン」、2カ月ぶり減少、2025年4月末の投資信託残高
「オルカン」(eMAXIS Slim 全世界株式)の残高は、5兆3812億円と、前月末を300億円ほど下回った。減少は2カ月ぶりとなる。 円高ドル安が進み、海外株で運用するファンドのリターンがマイナスに沈んだことが影響した。 記事 2025年5月12日付日経記事「4月末の投...
札幌市で2025年初めて25℃を超えました。まだ桜や梅は咲いてるけど、夏が来たって感じ北海道あるあるでGW中もまだ雪には要注意。GWも終わり、峠からも雪が消えました。今日はディーラーでタイヤ交換をしてきました。予約を入れようと数日前に電話したら・・・。5月は予約いっぱいで6月になると言われました。ならば予約なしで朝から並ぶしかない。朝一から並びましたよ。その結果、何とお店で5時間も待たされました><座ってるだけ...
■取引結果■ノートレおはようございます。現在、6:55です。ドル円、昨日は上昇もいったん落ち着き、じわじわ下げる展開に。でもまぁ上昇中のためみたいなものかな。私は昨日も買う場所を探していましたが、結局動けず。明確な押し目っぽい感じもなく、ちょっと買うのに躊躇しました。少し慎重になりすぎてるかな、とも思っていますが、結果的にはいまのところいい感じ。ここからですが、引き続き買う場所を探します。ただ、やはり...
ナウキャスティングの予測値が正確すぎた!(2025年4月米国CPI結果詳細)
ナウキャスティングの予測値が正確すぎた!(2025年4月米国CPI結果詳細)ということで、4月米国CPIの結果をわかりやすく詳しく解説し、今後の米国のインフレの推移を予想しています...
【107pips、PF3.6】GoldFlowとおまけEAの直近のフォワード結果・シグナル事例
この記事では、当サイトの完全無裁量ツールであるGoldFlowのフォワードテスト結果とシグナル事例を紹介します。また、GoldFlowの購入特典であるおまけEAのパフォーマンスも紹介します。 GoldFlowはゴールドとビットコインで使える
■取引結果■ノートレおはようございます。現在、6:50です。ドル円、またがっつり上がりましたねー。アメリカと中国の影響らしいですが、まぁ動きとしてはシンプルな感じ。理由はどうあれ、チャートはすべてを織り込むということか。昨日も書きましたが、開けた窓を閉めないなら強そう、って意識で見てましたが、私が思った以上に強かった。145.5円くらいまでは戻すかと思っていましたが、そこまでも戻さず上昇。相当強いですね。今...
「億のラストドリーム(松井翔さん)」の内容やトレードロジックを検証・推測中
松井翔さんの「FX億のラストドリーム」 松井翔さんの億のラストドリームというFX商材(EA)について、クロスリテイリング株式会社から情報提供されていますので、その検証をします。 億のラストドリームの紹介ページから画像を引用させていただいてい
北海道産メロンの「追分アサヒメロン」が初競り。5玉1箱30万円の値がついたそうです安定のご祝儀相場ですがスゴイ。もう初夏の味覚が出てきましたか。競り落とされたメロンは札幌のスーパーで並ぶそうです。どうやったらあんなに甘いメロンが作れるのでしょうか。栽培方法とか土とか、私が使ってる物とは全然違うのかな。あ、土といえば園芸培養土を買ってきました。培養土とは、植物が元気に育つように数種類の用土や肥料がブレン...
全国のラーメン大集合。札幌ラーメンショー2025が開幕しました全国のラーメン店20店舗が集結。普段食べられないラーメン食べに行きたいよね。でも行った所で北海道ラーメン食べそう。今日は育児の日でした。甥っ子と2時間お金の使い方について話し合いました。札幌にきて1年1ヵ月経過しましたが・・・。ただの一度も仕送り+バイト代で足りた事がない><水道光熱費すら使い込んでしまう始末ですよ。そこで話し合いした結果こうなり...
この記事では5/12~5/16の経済指標とEA稼働の要注意日を紹介します。 EA稼働の要注意日は個人の見解とさせていただきます 経済指標・要人発言(5/12~5/16) 羊飼いのFX様から引用・一部編集しています。また、重要な経済指標発表や
そりゃFRBも金利据え置きですよね~
【トランプ関税は失敗か?】利下げを行うには失業率の上昇が必要なアメリカ経済の脆弱性
FRBと日経株価
FOMCは様子見継続、6月利下げの可能性は後退
FRB受難
【リセッションへと進む】アメリカ経済のメインシナリオはリセッションを想定し、FRBは金利維持
【愛する者たちよ。この一事を忘れてはならない。主にあっては、一日は千年のようであり、千年は一日のようである。】第二ペテロ3:8
米GDPマイナスに
【米財務一般会計(TGA)】Liabilities and Capital: Liabilities: Deposits with F.R. Banks, Other Than Reserve Balances: U.S. Treasury, General Account: Week Average (WTREGEN)/FRB of St. Louis
”いよいよインチキ紙幣発行のFRB破壊か?”
【パウエル氏解任騒動】FRB議長としてなのか?理事としてなのか?
Easter、今週の相場見通し
トランプ大統領 FRBパウエル議長の解任検討について…他
パウエルFRB議長の解任を巡るQ&A~トランプ政権がパウエル議長の交代を模索~/第一生命経済研究所
【緊急ライブ】みんな今こそ一致団結しよう!
トラリピやってみた(元手10万円)週次報告:71週目:プラスマイナス0円(累計32,500円)(手順付きで初心者も未経験もはじめやすい)
5月14日ユーロドルショート&ロング 利確幅の変更について
■
今日は海辺から
設定の初期化
普通のサラリーマンのお小遣い稼ぎFX収支公開 2025年4月期 衝撃の結末が発生したその内容とは・・・
5月15日、どうなる?ドル円
EUR/USD(ユーロドル)環境認識 2025年5月14日
EUR/USD(ユーロドル)環境認識 2025年5月13日
私なりの目線の決め方と目線を切り替える時について
FXでやめて良かったこと3選
5月13日ユーロドルロング
5月13日の相場観!本日も1台生成AI winspecをインストールさせて頂きました!生成AIを実際に見て頂きかなり驚かれてました!正直気持ち悪いらしいです
Q&A!Clubメンバーファースト とにかく全員儲け 全員利食いを目標に頑張ります!
さあ、日経225先物の生成AIのアドバイスいきまーす!一服感を警戒して戻りで敬意を表して利食い駆け引き!
「為替ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)