運用報告まとめてします。2024年3月月間利益報告します。2024年3月FX家計簿ほくほくFX:56488円スワップ運用:70695円トラリピ:37124円3月利益:164307円2024年トータル利益:473974円トラリピが大きく利益に貢献しました。ゼロ金利解除きましたね。
4/1スワップポイント利益53,771円決済利益2,222円合計55,993円 集計の仕方を変えたのでこれからは毎日この時間に本日分のスワップポイント利益の報…
【2024年3月】メキシコ関連経済指標発表予定と結果(順次更新)
2024年3月の予定と結果です。順次更新します。 3月1日 欧州インフレ率2月(前年比) 2.6%, 前回2.8%, 予測2.5% 3月6日 メキシコ自動輸出2月(前年比) 22.6%, 前回6.8% 3月7日 メキシコインフレ率2月(前年比) %, 前回4.88%, 予測% 3月8日 欧州GDP成長率(前年比) 0.1%, 前回0.1%, 予測0.1% 3月11日 日本GDP成長率(前年比) 0.4%, 前回-3.2%, 予測1.1% 3月12日 米国インフレ率2月(前年比) 3.2%, 前回3.1%, 予測3.1% (adsbygoogle = window.adsbygoogle …
3月FX運用益は+150万 インドルピーのスワップ成績(3月24日週)
インドルピーの推移 みなさんこんにちは。金利の高い通貨に長期分散投資して、スワップポイントによる収益獲得を目指しています。3月のFXの運用益(前月比の評価損益+スワップ+確定損益)は合計で+1,584,412円でした。スワポは約27万で残り
運用報告まとめてします。3月第五週まとめて報告します。◆ほくほくFX◆ LIONF X:豪ドル円・ランド円・ペソ円運用 3月第五週利益:13588円 3月利益:56488円 2024年利益:170082円◆スワップ運用◆ 外為どっとコム:ランド円・ペソ円運用 3月第
2月失業率は2.45%に低下 メキシコペソのスワップ成績(3月24日週)
9通貨分散スワポ運用の週間の成績 みなさんこんにちは。9通貨(米ドル・ユーロ・メキシコペソ・トルコリラ・ブラジルレアル・インドルピー・ポーランドズロチ・チェココルナ・ハンガリーフォリント)でスワップポイント運用をしています。ハイレバで高収益
【1483日目 2024年3月30日】19,877,684円(累計スワップ) メキシコペソ FX投資
メキシコペソ円運用実績↓↓↓ 応援クリックお願いします^ ^ にほんブログ村 にほんブログ村あるゆーたです。 ↓↓ X https://mobile.twitter.com/alyuta_koo p:plain] 2024年3月の結果です。 3月 スワップ益 755,690円 メキシコペソ円スワップはまだまだ高く維持されています。 なかなか買い増しができないのが残念です。焦らず焦らず。2024年は米大統領選挙の行方がとても気になります。トランプ氏優勢はメキシコにとってはマイナス要素で、前回の当選時と同じようにペソ暴落が来るやもしれません。 そこがペソ円買い増しの最大のチャンスと思っています。 …
3/29スワップポイント利益51,245円決済利益2,170円合計53,415円 ようやくスワップポイントもらえる😮💨無い日は暇でしょうがないですね🙃週末は…
2月失業率は5.4% ポーランドズロチのスワップ成績(3月17日週)
ポーランドズロチの推移 みなさんこんにちは。高金利通貨の長期保有でスワップ狙いの運用をしています。中欧通貨のポーランドズロチとチェココルナは対ユーロで変動が小さく、為替の面では比較的安定しています。一方で、ユーロ圏の金利引き上げで金利差が縮
「為替ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)