「為替」カテゴリーを選択しなおす
すき家の牛丼がまた値上げとな。大盛り580円で行かなくなった。今回、大盛りは50円上がるそう。人件費も上がっているので仕方なし。以前のように気軽に食べられ...
【米国株】コカ・コーラ(KO)から 2,970円 の配当金を受け取りました٩( ‘ω’ )و
配当金目当てで米国株を長期保有しています。 55株保有でKOから 2,970円 の配当金! 特定口座で50株、
にほんブログ村 ↑為替ブログランキング1位を取りたいので、ポチっと応援よろしくお願い致しますm(_ _)m↑ ⇓最新版YouTube⇓ 日足チャート 2024年4月4日(木)米ドル/円のトレンド判断。 日足チャートか …
【IPO】ハンモック(173A)の抽選結果(当選、落選情報)
ハンモック(173A)の抽選結果になります。公開価格は仮条件の上限2,060円で決定しました。SMBC日興証券主幹事で中規模で枚数多く、当選するならここという感じですが結果はどうでしょうか? ⇒ハンモック(173A)のI …
私の練習用&チャート用の口座(ヒロセ通商)ですが、当ブログとのタイアップ企画が延長(4/30まで)になりました。このブログ経由のヒロセ通商の口座開設は、+2,000円のキャッシュバック!口座開設まだの方は、是非この機会に♪------★ヒロセ通商タイアップ企画!(2,000円キャッシュバック!)このブログ経由でヒロセ通商を口座開設すると、+2,000円のキャッシュバック!(4/30まで!)◆タイアップ企画の詳細はこちら◆------202...
さて、前回のチャート分析コーナーのひとまずの答え合わせができそうなので・・ ネットで株関連を見ていると、個別の株で上がった下がったってのはよく見ます。 で、日経225についてもどこまで下がるんだとか、上がって欲しいとかあるんですね。 想うの
海外FX取引で一定以上の利益を得ることができるようになったトレーダーにとって、法人化は重要な選択肢の一つです。法人化には税負担の軽減や経費計上の拡大などのメリットがありますが、適切なタイミングとやり方を理解することが不可欠です。 法人化のメリット 税負担の軽減: 法人化することで、累進課税制度の下での高い税率から逃れ、法人税率(およそ30~35%)で運用できるようになります。 経費計上…
【株主優待】東京都競馬(9672)の優待到着!大井競馬場とサマーランド優待!!
東京都競馬(9672)の株主優待が到着しました。 100株で大井競馬場の入場券とサマーランド招待券が8枚です。 優待到着は4月1日頃でした。配達は普通郵便でした。 ⇒東京都競馬(9672)の株主優待関連情報 なお、100 …
昨日、役所で今年度の国民健康保険税を確認。百円単位では異なるもほぼほぼ想定どおり。取って取られてでで差し引き4,100円のオ・ト・ク で本日e-Taxを更正の請求をしたっクス。いやいやしたックスと思ったクスが…
今月の資産運用の結果をご報告します! 【この記事の目次】 株式運用実績 投資信託 FX運用実績 仮想通貨運用実績 今月のトピックス それでは早速実績を見ていきましょう。 株式運用実績 月末時価総額:31,248,640円(前月比+11.6%) 評価損益:+14,004,840円 売買損益:なし 今月は新たに3銘柄を購入しました。 銘柄 株数 株価 購入額 新光商事 500 1,200 600,000 三信電気 300 2,300 690,000 GMOフィナンシャルHD 800 746 596,800 合計 1,600 1,886,800 ※月末時点株式保有銘柄一覧 銘柄 購入株数 1 マース…
親がカーブスの無料体験に申し込んでいた。 で、そういうのって体験してから本契約するか決めるものだと思うんですが、その場で契約すると入会金が安くなるよ、とすすめ…
【IPO】アズパートナーズ(160A)の直前初値予想(4/4上場)
明日はアズパートナーズ(160A)の上場日です。3月の上場ラッシュも終わり新年度も始まって少し一呼吸という雰囲気になっていますが、4月のIPOがスタートします。4月は結局6銘柄がバラバラに上場ですので注目度やスケジュール …
【米国株】ブラジル石油公社 (PBR)から 972円 の配当金を受け取りました٩( ‘ω’ )و
配当金目当てで米国株を長期保有しています。 30株保有でブラジル石油公社から 972円 の配当金! 2回に分け
KGIとは何かを詳しく解説し、ビジネス戦略と目標設定におけるその重要性と実践的な応用方法を紹介します。成功への道を切り開くためのKGIの活用法を学びましょう。
【4/1(月)】昨日、打ちっぱなしで頑張ってきたので今日は筋肉痛です。そして、明後日は半年振りのゴルフなんです!しかし、予約をする前まで曇りだった天気予報が60%雨の確率となってしまいました...
CAN-SPAM法についての全面解説。メールマーケティングを成功に導くための法的要件、利点、注意点を解説します。メールマーケティングの法規制を理解し、ビジネスを保護しましょう。
水曜か。合羽通勤。天気が悪い。沖縄で津波警報。日経平均は下落。全面安ではない。射程範囲に幾つか。日足25MAを割り、雲行きが怪しくなった。ドル円次第ではよ...
にほんブログ村 ↑為替ブログランキング1位を取りたいので、ポチっと応援よろしくお願い致しますm(_ _)m↑ ⇓最新版YouTube⇓ 日足チャート 2024年4月3日(水)米ドル/円のトレンド判断。 日足チャートか …
2024年度がスタートしました。快勝スタートで気分もいいです。ドル円は151円をキープしており、上昇に弾みをつけるか…、為替介入を警戒するか…いずれにしても、近々大きな値動きがあるかも。2024年4月2日(火)取引通貨: ドル円勝敗: 1勝0敗数量: 50 Lot損益: +5.0 pips本日の利益: +25,000円今月の合計: +10.0 pips今月の損益: +49,500円[コメント] 緩めの逆N字型狙い。本日も的中して勝ちスタート。ナイス連勝。...
★株主優待★ 8202 ラオックスホールディングス 株主優待到着!
みんな大好き株主優待!昨年12月が権利の 8202 ラオックスホールディングス さんから選択した優待品が到着しました。100株、300株、500株、1,000株のコンプリートです。◇100株優待◇300株優待◇500株優待◇1,000株優待
ポイント&フィギュアチャートを使ってFX相場で儲けるための方法を書いているブログです。書き方がわからない人のために、エクセル上で動くポイントアンドフィギュアチャート作成ツール、プログラムも提供しています。これを使えば勝率などのバックテストも簡単にできます。
フレンチプレス(浸漬法)ドリップのようにフィルターも使わず、細かいうんちくも無く、早く大量に美味しいコーヒーが作れる。器具の部品も購入出来る。良いことばかりで…
IMPORTXML関数の完全ガイド: Googleスプレッドシートでデータを効率的に抽出する方法
GoogleスプレッドシートのIMPORTXML関数を使ってウェブデータを簡単に抽出する方法を学びましょう。初心者から上級者まで、実用的な例とともに詳しく解説します。
昨日、前場の途中から急落。暴落という感じではなかった。たかだか1%半ばの下げだった。堅調かなと思っていたので意外。帰宅したら12月銘柄の決算書が。その中に...
Titan FXでのスワップポイントの出金に関する理解は、効果的な取引戦略を立てる上で重要です。この記事では、Titan FX
にほんブログ村 ↑為替ブログランキング1位を取りたいので、ポチっと応援よろしくお願い致しますm(_ _)m↑ ⇓最新版YouTube⇓ 日足チャート 2024年4月2日(火)米ドル/円のトレンド判断。 日足チャートか …
さあ、2024年度!新生活のスタートです。私は、なにが変わる訳ではありませんが、ワクワクしております。年度末には200万円を出金しております。サイドFIREに向けて資産構築していきます。2024年4月1日(月)取引通貨: ドル円勝敗: 1勝0敗数量: 49 Lot損益: +5.0 pips本日の利益: +24,500円今月の合計: +29.6 pips今月の損益: +24,500円[コメント] 値動き出てきたところでイン。これが的中して勝ちスタート。2024...
2024年3月も終わりました。→いつも通り稼いでくれてありがとう
さて、3月も終わりました。 仕事は年度末やら何やらで笑っちゃうほど忙しかったです。 なんでこう、マルチタスクさせるかな・・むしろ間違えちゃうだろうに。 と言いながら、いつも通りグリッドトレード先生は稼ぎまくってくれました。 でも損切りしたん
海外FXでの法人化は、多くのトレーダーが節税目的で検討する選択肢です。特に、安定して高い利益を得ることができるトレーダーにとって、法人化は重要な戦略の一つとなります。この記事では、海外FX法人化のメリットとデメリット、特に役員報酬に焦点を当てて解説します。 法人化のメリット 税負担の軽減: 法人化により、個人トレーダーに比べて税率が低くなる可能性があります。特に利益が大きくなるほど…
ポイント&フィギュアチャートを使ってFX相場で儲けるための方法を書いているブログです。書き方がわからない人のために、エクセル上で動くポイントアンドフィギュアチャート作成ツール、プログラムも提供しています。これを使えば勝率などのバックテストも簡単にできます。
あっと 今日は4月1日でした。別にあっちじゃなくて ほんまのはなし どないやちゅ~ねん。怒るでしかし。 ワタシの住むまちも本日付でやっと国民健康保険税の算定方法の発っ~表ぅです。 で で で、ワタシはとい
【スワップポイントを再投資】積立FXの運用実績(2024年3月25日週)
スワップポイントの再投資による運用の効果検証を毎週しています。 今回はその第254回目、2024年3月25日週の実績報告となります。 【この記事の目次】 今週の積立結果 保有通貨 獲得スワップポイント 評価損益 保証金 今週のトピックス それでは早速内容に入っていきましょう 今週の積立結果 2024年3月25日週の積立結果は、 南アフリカランド:2,968通貨です!※積立の設定は以下の通りです 積立通貨 南アフリカランド 積立頻度 毎日 月当たりの積立金額 50,000円 レバレッジ 2倍 月当たりの購入金額 100,000円分 保有通貨 今週もいつも通り、南アフリカランドの積立分が増加しまし…
今年初の地元の沢歩き。最深部の大滝まで行く意気込みで出発したはずが水量が多く、距離にしたら山歩きになった。 2,3日前の天気予報は晴れだったのに。着いてすぐ…
【4/1(月)】昨日、打ちっぱなしで頑張ってきたので今日は筋肉痛です。そして、明後日は半年振りのゴルフなんです!しかし、予約をする前まで曇りだった天気予報が60%雨の確率となってしまいました...
新年度入りするも何も、持つべきものは使うべし??全額入れてないところが手堅くて、最早、イナゴで遅れる候補ということだけは確信w権利取るだけ取ったけど、今日の動きみる限りやっぱりそろそろ感ある気がして、いつもみたいに買いボタン、ポチポチできずに終了w
『あした天気になあれ』の向太陽は「チャーシューメ~ン」ならこっちは「タンタンメ~ン」で。 三菱HCキャピタルを平均1,035@400でENEOSを平均696.57…@700でタンタン買い~。 保有株は+0.11%。でも前日
「為替ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)