以前から、せとかプリンや苺プリン、 メロンプリンのシリーズで嵌ってて、 今回もそのシリーズのだと思ってたけど、 違ったのかな・・・(;^ω^) プリン系の分より固めだった。 せとかプリンが一番好きだな。
ブログの応援お願い致します。こんばんは!!kotoです(v^-^v)保有中の通貨では、「早めに撤退しておけばよかった」って反省ヾ(_ _。)です。損切、損切を…
久々の名古屋です。到着後、八事の興正寺へ立ち寄り手を合わせて来ました。以前来た時には無かった大きな大仏様が鎮座しておられ平成26年(2014年)に新しく出来た像だそうでわたしが、こちらにお邪魔するのは、少なくとも10年ぶりとなるようです。その後、名古屋に向かい
2024年4月2日(火)エントリー ロング2回勝ちパターンを待って確実に勝利!
小さくリスクも最小限でFXで稼ぐことを目標に、リアルエントリーや勉強法などを掲載しています。
北向きの部屋は南向きより涼しいのは確か。真北ではないので西日が射す。これはさすがに暑いが昼過ぎから洗濯をして干しても十分乾く。何だったらその方が日に当たって、…
先週から何日も経ってしまったわ。新年度が始まり、私の部署も何人か異動があり、新しい風が入ってきました。今後に期待したいな。トレードはあれから少しだけ。6,41…
FX、1万円プラス。孫の赴任先決定で。ヨーグルト。朝食。夕飯。弁当。
🌞🌞🌞 おはようございます。 FX、 4月に入って初日は1万円の利確です。 冒険もしたいけれど介入も心配。 チャンスは必ずあるので〜待とう!かな。 本日の口座。1万円プラス。 🔸🔸🔸 4月初日、お孫ちゃんからラインで赴任先が 決定したと。 実家から若干近い方の市...
娘は4年間住んでました。我われは延べ1年いましたね。 今いるのはベロシティーモールやイケアもあるマイタウン、イオンモールと3つの大きなモールがある。通路が広く…
毎�月1日は、丸亀製麺の釜揚げうどんの日釜揚げうどんが半額です。今、丸亀製麺は、各店舗に麺職人を配置しているとCMでやってます。暫く、釜揚げうどんの日に行って無かったので、久しぶりに行ってみました。いつも行く店舗に行ったのですが、美味しいうどんの時にいつもい
週末に佐川急便でリンナイデリシアが届きました。工事まで開封禁止という事で翌日までドーンと玄関ホールに鎮座していました。おまけに猫らは段ボールが好物。段ボールの…
FX、4月と週の始まり~楽天モバイル開通!R-1ヨーグルト増殖。夕飯。
おはようございます。 今日から4月の始まり、そして1週間の始まりです。 最近はトレードのない土日は何も考えなくなっています。 トレードから離れる、というでもなく、 頭はトレードの事ばかりという訳でもなく ただ過ぎて行く感じです。 出来る事なら土日も場を開けてほしい。 今週は...
2024.3.25-3.29 FX:相変わらず 人生:そんなもの
1週間の結果:高値で捕まっているユロ円でマイナス、それ以外はプラス 捕まっているコがいるので、収支はマイナスですが買い・ロングなので、スワップが+ で、気分は…
ブログの応援お願い致します。こんにちは!!kotoです(v^-^v)イースター休暇で(4/1まで)欧州市場を中心に多くの海外市場が休場となってる事で市場の流動…
3/25~3/29 自動売買EA RAPID2 REVICE GOLD+148,305円
オープンチャットはこちら(デモ口座はこちらに情報有ります) 3/25〜3/29 自動売買EA RAPID2 REVICE GOLD (10時〜15時 時間限定稼働) ★危険日も稼働前提 投資成績 +148,305円 3月合計 +629,748円 2024年 3月 +629,748円 2月 +895,302円 …
3/25~3/29 自動売買EA RAPID2 GOLD+606,720円
オープンチャットはこちら(デモ口座はこちらに情報有ります) 3/25〜3/29 自動売買EA RAPID2 GOLD (RAPID2 10時〜15時 時間限定稼働) ★危険日も稼働前提 投資成績 +606,720円 3月合計 +2,502,397円 2024年 3月 +2,502,397円 2月 +1,860,…
3/25~3/29 自動売買EA RAPID時短-835,143円
オープンチャットはこちら(デモ口座はこちらに情報有ります) 3/25〜3/29 自動売買EA RAPID時短 (RAPID 10時〜15時 時間限定稼働) ★危険日も稼働前提 投資成績 -835,143円 3月合計 -420,742円 2024年 1月合計 +250,467円 2月合計 +237,23…
FX勝ちパターン:今週の勝ちトレードを振り返り『成功への鍵』を磨く
小さくリスクも最小限でFXで稼ぐことを目標に、リアルエントリーや勉強法などを掲載しています。
「為替ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)