「為替」カテゴリーを選択しなおす
こんにちはCoffeeです^^現在14:30です。本日より7月のトレードとなります。よろしくお願いします^^【前日のトレード結果】・サブ口座(OANDAジャパン)1日の利益目標額 2,100円結果 -22,600円【現在の保有ポジション】ノーポジション【前日ドル円の値動き】◎前日のドル円
マイナス5000万越えからの華麗な?(地道な?)復活!・・・して、その後はどうなる?当初は株メイン、現在は株+FXで取引きしています。株収支は金曜夜に、トータル収支は日曜夜に更新しています。 総収支推移はこちら ⇒ http://silentsjp.blog.fc2.com/blog-category-4.html
6月月間🇲🇽メキシコペソ1,162,704円(2,370万通貨+146)🇹🇷トルコリラ3,560,926円(1050万通貨+549)💰決済1,821,062円…
6/24〜28メキシコペソ263,898円トルコリラ835,710円決済0円合計1,275,330円 週間では過去最高益💰🇲🇽から🇹🇷へ切り替えたのが効いてい…
今週もポンド円の週明け予測やっていきます月足みましょう高いとこ続伸び中次の目標まで、少し距離ある週足みましょうソーサートップ気味のブレイクからの続伸び中三尊形成に注意しておく現レート下の青ライン維持が必須日足みましょう目標レートまであと少し4時間みましょう変形の三尊になる可能性あり来週のメインは買い継続でライン維持が基本日足目標レートが今のとこの目安になる短期的には203.129辺りに気を付けるサブの売り...
本日は6月度のEA運用結果を報告します。 half&repeat(自作EA) 決済無し 今月は設定を間違えていた影響もあり決済がありませんでした。 オセアニアリピート +110.2PIPS 6月18日に保有したポジションが逆行してそれ以降つかまっている状態で 決済がなく少な...
2024年06月29日(土)デモトレード回顧・第106週 今週はJPY売りに向かいがちだったでしょうか。 これで8週続けてエントリーさせてもらえず、現行デモトレードも残り1週となりました。最終週に期待したいところですが、USDは迷走中かな? といった印象のあいだは様子見で終わらせることになりますね。...
おはようございます生活の安定のため、週末のアルバイトはずっと続けています土日各4時間ですがやはり3万円でも安定して入る収入は大きかったりしますしかし先月から女性店長に代わってからおかしなことに・・シフト固定で契約したはずなのに時間を削られるようになりましたしかも今日はバイト先に到着してからわかったのですが、シフトから外されてるという・・仕方ないので帰ってきて記事を書いておりますやっと毎月の生活費のマ...
28日のトレード報告ですポンド円ポンドドル合計59pips6月合計717pips波トレ 小ロット運用AUDJPY 15pipsEURJPY 42pips合計57pips6月合計330pips*** 備忘録 ***ポンド円高いとこ急騰失敗からの下落狙いのショート短期の動きと長期の動きの連動が重要なポイントポンドドル今日もボラは低いリスクリターン最優先する【 スクール生向け 】ポンド円の動き解説ちょいと難しいのと日記に公開するもんなんでモザイク気味なのはお許しをw4...
今週のEA運用結果を報告します。 今週のAUD/NZDは上昇トレンドが継続しました。 その為、AUD/NZDのEAは軒並み逆行してポジションを保有中です。 今後の展開としては今年5月の高値1.103付近まで上昇するのか? それとも上昇しきれずに下降するのかと言った所 hal...
6/28🇲🇽メキシコペソ36,450円(1,458万通貨)🇹🇷トルコリラ149,228円(3,482万通貨)💰決済0円🪙合計185,678円リラ、グレーリスト…
2024年06月28日(金)デモトレード第106週(11/12) 本日もニューヨーク時間、ロンドン市場が閉まってからです。 【主な指標】 21:00 南アフリカ 5月貿易収支(要警戒) 21:30 カナダ 4月月次国内総生産(要警戒) アメリカ 5月個人所得(要警戒) 5月個人消費支出(要警戒) 22:45 アメリカ 6月シカゴ購買部協会景気指数(要警戒) 23:00 アメリカ 6月ミシガン...
マイナス5000万越えからの華麗な?(地道な?)復活!・・・して、その後はどうなる?当初は株メイン、現在は株+FXで取引きしています。株収支は金曜夜に、トータル収支は日曜夜に更新しています。 総収支推移はこちら ⇒ http://silentsjp.blog.fc2.com/blog-category-4.html
「為替ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)