今月はポンド円とユーロ円の破壊力がすごいです。と言いつつ、昨日はマイナスを喰らってブルーですが…wただ、先月よりは明らかに利益ペースが違うなーと。願わくば+1,000pipsオーバーとかならないかなー?笑このEAシステム、マーチンゲールやナンピンは一切しないロジック
移動平均線で読み解く、押し目買いと戻り売りのトレードスタイルを学ぶ
wonderfxは若松浩幸が約10年のプロプライアトリーディーラーの経験と、アルゴリズム&クオンツの高度な数学的手法や物理モデルを駆使して、FXのトレードポイントと戦略を立てるコンテンツです。ドル円、ユーロ円、ポンド円、ユーロドル、ポンドドルの通貨を東京、欧州、NYと市場毎に詳細を細部に渡り分析し、ご案内しています。提供するサービス「wonderfx」ではアルゴリズム&クオンツ解析とリアルタイムトレードを公開しており、...
FXテクニカル分析 ポンド円 【前日戦略版】TOKYO-strategy(2025.6.16)=5日線の攻防からトレンドの見極め
FXトレード テクニカル分析 【前日戦略版】TOKYO-strategy(2025.6.16)アルゴリズム解析でポンド円の翌週月曜日、東京時間(7:00~15:00)の売買ポイント、利食いポイント、ポイント詳細、そして過去24時間のSummary(TOKYO-Summary、LONDON-Summary 、NY-Summary)と短期トレンド(60分足と日足)の解説をご案内しています。 [東京時間](想定レンジ上限)195.93(想定レンジ下限)194.48(シグナル)【↓】売り(売りポイント)[1]195.45 [...
雨が続いたと思ったら、真夏日が続いて、夕立みたいな雨が降って、夜は涼しくなったり、湿気が高い時もあるが、サラリとしている日もあって、気候に風情があってとても気分がいい。 数年前だっけ、毎日異常に暑くて、夕方ドボドボ雨が降って、「ゲリラ豪雨」とかセンスのない名前までつけられちゃって...
ちょっとの銀行業務知識、ちょっとの証券業務知識、ちょっとのマーケット知識、ちょっとの創業知識、ちょっとの経営知識、ちょっとのライフサイエンス知識、そして物凄いやる気。これに何かを加ると新しい世界が開けるのでは?
かもがネギをしょって押し寄せているかもしれません(それも大量に)
おはようございます。 今週もはじまりました。 今週は梅雨を通り越して一気に酷暑といってもよいぐらいの気温になるところが多いようです。私もエアコンのフィルターの掃除などをして動作チェックを済ませてしまいました。 電気代が高 …
おはようございます!こんにちは!こんばんは!ぱんたろうです! 梅雨ですねぇ~。なんや寒く感じる日もありますが。。。また暫くは暑くなりそう。なので体調管理には…
おはようございます。 今日はどの通貨ペアもパッとしないですね。 環境認識の基本的なやり方はこちらに書いてます。 テクニカル分析の基本 テクニカル分析ってなに?チャートはどう見ればいいの?そんな初心者トレーダーさんにも段階を踏んで理解できるように8つの項目に fxblog.net
チャネルライン(ゴールド、ドル円、ユーロドル、ユーロ円、ポンドル、ポン円)と今週の振り返り
samu-fx.com 手法、個別指導、勝ち組になる為に FX トレード 手法 高確率で簡単な15分足値幅取り手法|サム FX 3つのサイズの波とMA、チャネルを使ったFXトレード手法|サム 勝ち組になる為に サムのFXブログ 個別指導 サムのFXブログ にほんブログ村
おはようございます。 6月15日:明日からのFXとCFD市場週足で相場見通し動画です。 https://youtu.be/idk-vC03OAY
こんばんは。 本日は朝早くは雨が降っていない状態でありましたが、いったん振り出した雨は今も降り続いているような状態です。 今朝は早くからちょっと別件での仕事がありまして、ほぼ往復6時間ほど車を運転していました。仕事がらみ …
↓最下部付近に新ブレイクアウト手法のお知らせあり独自新発想の自動描写するレジサポラインのブレイク時に発生する強いトレンドが出るタイミングだけを狙い撃つ再現性も…
今週の結果:ちょいプラ デイトレードから遠ざかりつつあったので月曜日に心機一転、デイに真面目に取り組もうと張り切ったところ ドツボにハマりました 結論としては…
'23.7.14 トレード結果 15:18~16:18 XAUUSD SELL
’23.5.5 トレード結果 16:16 16:24 XAUUSD SELL
’23.6.20 トレード結果 XAUUSD 9:05~11:00
'23.6.30 トレードしました、 XAUUSD SELL 16:02~
2022.2.17 XAUUSD 15:30~17:26 SELL
’23.2.21 トレード結果 XAUUSD SELL 16:11~17:17
’23.4.13 ドル円は5営業日ぶりに反落。3月米CPI総合が予想を下回ったことをきっかけに円買い・ドル売りが先行。前日の安値132.97円を下抜けて一時132.74円まで値を下げた。
'23.3.18 リスク・オフの円買い・ドル売りが優勢となり、一時131.56円と2月14日以来約1カ月ぶりの安値を更新した。
’23.3.22 ドル円は3日ぶりに反発。リスク・オフの動きが巻き戻される格好となり円売り・ドル買いが進んだ。
’22.5.30 XAUUSD 9:00~14:00 SELL
'22.6.29 XAUUSD 15:10~15:33
'22.7.5 XAUUSD SELL 15:48 ~ 17:06
'22.7.7 0:43 ~ 0:55 XAUUSD SELL
'22.10.31 XAUUSD SELL 9:02 ~ 10:00
’22.11.8 トレード結果 XAUUSD SELL 東京時間、欧州時間
6月17日のトレード
エントリーした時
6月17日、ドル円シナリオ。7時20分
トレード記録+18.32pips 2025/06/16
チャートのお勉強 為替FX 6/9(月) ドル円
チャートのお勉強 為替FX 6/6(金) ドル円
チャートのお勉強 為替FX 6/4(水) ドル円
石コロ配り
生成AI搭載のwinspecの入力は爆速5秒です!過去の手入力が嘘かのよう、、、
これは面白い!生成AIアシスタントは質問の仕方で答えが変わる!こちらはNY 白金ですがただ基本的なスタンスは同じ!
Q&A!Clubメンバーファースト とにかく全員儲け 全員利食いを目標に頑張ります!
お問い合わせ殺到の生成AIwinspecですが6月後半戦が始まります!難しく考えず生成AIアシスタントの意見を取り入れてサラッと儲けましょう!それでは早速大阪金です!
残念ながら既に限界、頭打ちのテクニカル分析とファンダメンタルとは違いまだまだ伸びしろ期待の生成AI搭載のwinspec!白金の見通し!
EUR/USD(ユーロドル)環境認識 2025年6月16日
第10話|EAがもたらす“未来の安心”という貯金
「為替ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)