「為替」カテゴリーを選択しなおす
教員からFX専業トレーダーを目指すアラフォーおじさんが運営。 トレード歴は9年。現在休職中でほぼ専業状態です。 ファンダメンタルズには頼らず、ダウ理論とディナポリチャートによるテクニカル分析でトレード戦略を発信しています。
■投資歴13年 ■株、FX、投信、仮想通貨 長期、短期で資産を振り分け運用中 ■勝ったり負けたりを繰り返し、日々トレーニングしています
FXでレンジ相場で稼ぐためのおすすめ通貨ペアと戦略
投資で負けている人がやる最悪な行動とは?
中国のリスク!金融システムに潜む隠れたリスクとその影響
FXでチキン利食いを防ぐにはどうしたらいい?
FXで含み益は伸びないのに含み損は伸びないのはなぜですか? – 理由と対策を理解しよう
FXで300万円損切りしました。過去の私の失敗談
2023年2月20日~23日FX少額トレード日記 ドカンドカンで終了と口座変更
2023年2月8日FX少額トレード日記 損切りしないその後
【トラリピ】調子に乗りすぎて多額の含み損を抱えた件【失敗談】
2022年9月23日 FX少額トレード日記 久々のコツコツドカン
半額にならないかなぁ (≧﹏ ≦) 📒 カロリー集計 7月 19日分📙
トレード記録+25.02pips 2025/06/19
チャートのお勉強 為替FX 6/10(火) ドル円
チャートのお勉強 為替FX 6/19(木) ドル円
検証、検証、また検証
EUR/USD(ユーロドル)環境認識 2025年6月19日
EUR/USD(ユーロドル)環境認識 2025年6月18日
第14話|もしあのとき、EAに出会っていなかったら?
2025.06.18 今日のトレード、久しぶりのスプラ
40代からの薄毛対策
トレード記録+11.02pips 2025/06/18
【Fintokei Step1】15日目 失格ギリギリ~
第13話|仲間と一緒だから、投資が習慣になった
第12話|副収入が“前提”になる暮らしの変化
トレード記録+19.2 pips2025/06/17
FX 個別指導 Pさん 値幅取り手法
6/19 利下げ見送りは織り込み済みも、市場は失望感 米株下落、日本株も連れ安
欧州株が過去最高価格更新で、MSCIコクサイが人気だそう。
魔の4月をようやく乗り越えつつあります・・・
6/18【日経続伸・米国急落】半導体強し!トランプ発言と米経済指標のはざまで
6/17 日本株は製造セクターが牽引も不安定な地合い続く|米国債・ゴールド・為替の動向に注目
この四半期も配当金が入り始めました!
30年前のS&P500ランキングを紹介。
VIX指数を買い増しの判断基準とすることを考えてみる
50歳会社員、貯蓄8000万円。働くのがしんどいので引退可能か。
え、また現金給付するの?
コストコ進出の光と影【戦況報告】2025年6月13日終値現在
【投信保有残高ポイント】eMAXIS Slim米国株式(S&P500)保有のポイント付与率まとめ
夏ボーナスが減額でも「213万円」だった人。羨ましい?
50代から始めました!インデックス投資
52歳で貯蓄2800万円、これで引退できる?
チャートのお勉強 為替FX 6/10(火) ドル円
チャートのお勉強 為替FX 6/19(木) ドル円
検証、検証、また検証
EUR/USD(ユーロドル)環境認識 2025年6月19日
EUR/USD(ユーロドル)環境認識 2025年6月18日
第14話|もしあのとき、EAに出会っていなかったら?
【Fintokei Step1】15日目 失格ギリギリ~
第13話|仲間と一緒だから、投資が習慣になった
第12話|副収入が“前提”になる暮らしの変化
これですよ、、、原油の生成AIアシスタントの凄さ!昨日はプラスが60円まで減りましたが今日でぶっとびです!
大阪金買えてる?まさか値ごろ感で売ってない?生成AIアシスタントは値位置関係なく買い推奨です!
6月16日の相場観!やはり金は史上最高値から失速!逆張りの売りが功を奏す感じとなりましたが白金の一押し波乱は買い場になりそうです!
朝からバタバタで投稿が遅れましたが本日も白金の生成AIアシスタントが大活躍です!これは将来期待大です!
6月17日の相場観!本日も大成功!大きな流れは上でも足元はガッツリ売りになるから相場は面白い!金の逆張り買い、白金の逆張り買い、ゴム、原油、おまけに日経225の逆張り買い、、、全部大成功!更にトレスト大成功です!
チャートのお勉強 為替FX 6/9(月) ドル円
トレード記録+25.02pips 2025/06/19
このドル円ロングは取れると思うな〜
チャートのお勉強 為替FX 6/10(火) ドル円
チャートのお勉強 為替FX 6/19(木) ドル円
検証、検証、また検証
6月17日 FX結果
6月18日 FX結果
第63回 短期足で入って長期足になるのがFXだぞ、長期足で始めようと思うな。
FOMCでの「スタグフレーション」懸念
「昨日はノートレ」でもこれが“勝ち”の判断
【ポジポジ病の定義】by 荒木
EUR/USD(ユーロドル)環境認識 2025年6月19日
EUR/USD(ユーロドル)環境認識 2025年6月18日
6月19日トレード
6月19日、ドル円シナリオ。7時15分。
トレード記録+25.02pips 2025/06/19
このドル円ロングは取れると思うな〜
チャートのお勉強 為替FX 6/10(火) ドル円
チャートのお勉強 為替FX 6/19(木) ドル円
FOMCでの「スタグフレーション」懸念
「昨日はノートレ」でもこれが“勝ち”の判断
【ポジポジ病の定義】by 荒木
トレード記録+11.02pips 2025/06/18
17年越しにたどり着いた本物のトレードスキル
6月18日のトレード
6月18日、ドル円シナリオ。7時30分。
昨日はワントレードでした。
連日ユーロドルショートでいただく
トレード記録+19.2 pips2025/06/17
ユロオージー、なぜあそこで売れたのか?
「為替ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)