ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「為替」カテゴリーを選択しなおす
投資に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
明日からいろいろ変わります!
余裕ができたんで基本フォローバックしますw
チャットワークに書き込む人は、勝てる!
【最後のキャンペーン】大幅値上げに向けて
アメブロフォロー整理中に思い出した“原点”
GMO FXNeoで保持しているトルコリラ
長期スワップポジション状況 ー最新版ー
5月序盤戦のデイトレード実績公開
エントリー時のポジションについて
金利が動かない今だからこそ、意識したい視点
5月9日のトレード
ここまで5月の主役はユーロドル
5月8日のトレード。スプレッドに泣かされた、朝~( ;∀;)
批判に向き合えた時、トレードが覚醒した
株式投資・FXスワップポイント
株式投資
🔥南さつまの絶品グルメを独占!マイスター山野井の炭焼き焼豚&ハムセットで夏の食卓がパーティー会場に!🎉
株式投資・ループイフダン
株式投資・FXスワップポイント投資
株主投資・スワップ投資
株式投資・Disney株式優待について
ライトFX・スワップ投資
ふるさと納税「阿蘇小国杉 お山のティッシュボックス」
ふるさと納税「本マグロ 大トロ 中トロ セット」紹介文
リアルなモノレール体験をおうちで!
気になる持ち株 キャノン(7751)6月12月配当株 医療関連株として購入してます
キャノン一番最初に買った株の一つでした儲けさせてもらったな~その後、米国リートの分配型に浮気して当時は円高だったので分配型、は、まぁ、長期投資には邪道ではありますが円安に転換した時に換金したので、儲けさせてもらいましたその頃は、個別株より投
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
気になる持ち株 オリックス(8591)3月9月優待株 手元金がハンパない会社。金持ちね
オリックス野球のイチローで知った株です金融関連の大手その後、資産の拡大で、いろんなことしてます☆【特色】リース手始めに生保、不動産など多角化、海外展開突出。エネルギー、空港運営など事業投資も 【連結事業】法人金融サービス4(15)、メン
へそくり株投資 本日(9.28月)の相場。寄り付き23391円105円。米国IT関連買戻し。本日日本は権利付き最終日
米国が先週末反発したのを受けて、本日は週末比高値ではじまりました株価としては、外食とかの内需関連が少しずつ戻している感じですね☆人出はほんとに増えました外食も、混んでるしこのまま、コロナが落ち着いていくと本当に良いのですが☆...
[2020/09/28]今後の日経平均の見通し
[ 市況 ] 9 月 25 日、 NYDow と NASDAQ は上昇しました。 9 月 28 日の日経平均先物は、前日比 170 円高で寄り付くと、午前中は 210 円高から 120 円高の間でもみあい、 午後は 150 円高から 320 円高と上昇幅を拡げて、結局 260 円...
【2020年】増やそう収入源!副業に最適!今から始めるお勧めFX会社
習得まで本業に支障を来さず収入源を増やす! 気軽に始めるFXのススメ
【「無料」FXシグナル配信】 昨日の成績 2020/9/25(金)+18.9pips FX曲がり王シグナルの成績! 勝てる無料FXシグナル配信
Sponsored Link 昨日のシグナルの成績は? FX 世界一の曲がり屋 曲がり王じゃ! 昨日のシグナル配信の成績発表じゃ! 【メルマガ登録フォーム】 FX 世界一の曲がり屋 曲がり王シグナル配信 【完全無料】こ・・・
「年収500万サラリーマン」のポートフォリオ 9月4週目
現在の不労所得状況 8月度の不労所得は13926円です。(投資を始めて1年半でこの水準まで来ました) okay…
ライブスター証券で当選を狙え!資金0円抽選【メリット・デメリット】
ライブスター証券のメリット・デメリットに関してく詳しく説明します。前受金不要でIPOに申込めて、取り扱うIPOの全てを抽選に回す完全平等抽選を採用しています。近年、IPO取扱件数も少しずつですが増加傾向にあります。
【売買情報】2020年9月第4週の取引内容(その1)
9月第4週の取引についてまとめました。今回は購入した1~3についてを【その1】として書いてみます。 売買銘柄の一覧 今週は新規購入&買い増しと、利確を行いました。それぞれの売買理...
■タイ株まとめ「SET VS 15セクター比較」&「SET VS mai 」
こんにちはー3点です!実は今日は2020/9/27で9月が終わろうとしてますね。今回は、9月のタイ株式市場1ヶ月の振り返りとして「SETindex VS 各セクター比較」に関してお話をしていきたいと思います。まずはSETindexが1ヶ月間
ANAホールディングス (9202)PO【公募増資】報道は本当なのか
ソフトバンク (9434)POの興奮冷めやらぬうちに2,000億円規模の公募増資報道がありました。新型コロナウイルスによる業績低迷の長期化で、公募増資によって財務基盤を強化する狙いのようですが、本当に実施するのでしょうか?
《投資×サッカー》応援チームの試合結果で投資するよ!ベガルタ仙台 VS セレッソ大阪
こんにちは ハクレイ(@HakureiSisan)です! 当ブログにアクセス頂き誠にありがとうございます! ベガルタ仙台 VS セレッソ大阪 チーム応援投資のルール 買い付けする投資信託 購入ルール 今回購入額 さいごに ベガルタ仙台 VS セレッソ大阪 投資 × サッカー 第25回目の試合です。 内容良くなっている(気がする)けど勝てない。 なんでリードしていて引き分けは愚か、負けてしまうのでしょう… 絶対勝ち抜けろとは言わないけど、ここまで勝ち点積めないのであれば素人が采配しようが変わらないのではないか?結果は変わらんよね?勝ち点0なんだから。 今シーズン勝ちは2回のみ… 応援は止めないけ…
投資初心者が積立NISAを始めるべき本当の理由に一同驚愕……
今年は地元に帰省できない、SSSbeginnerです。 積立NISAはお得だから始めた方が良い!! 時代は投資!! 老後の資金がどうたら、、 まだやってないの!? この記事を見てくださる方なら、こんな謳い文句を見たことがあるのではないでしょうか。 始めるにしても、積立NISAでなぜお金が増えるのかということをなんとなくでも知っておかなければ不安になると思います。 そこで今回は私が今なんとなくのイメージでとらえている積立NISAの仕組みについて述べつつ投資初心者におすすめな理由も記事にしていきます。 一応勉強はしましたが詳しいところは忘れました、、間違いあれば指摘お願いします。 積立NISAは”…
【株主優待】2020年10月おすすめでないけど初心者向け安い株、優待はクオカード ※2021年9月27日更新
こんにちは、チキン投資家のgreenです。2020年10月に権利確定し、株主優待がクオカード、利回りが3%を超える、初心者向けとして15万円以下の安い株を紹介します。株主優待が気になる人の参考になればと思います。※利回りは、2020年9月25日の株価でを計算しています。 // クオカード(QUOカード)は、コンビニで飲食購入で使用できますので、女性と男性、主婦、サラリーマンなどいろんな人に人気のある優待です。 // 1.15万円未満で利回り3%以上の株 学情(2301) 2.条件を満たさない株 ファースト住建(8917) 日経平均と比較 1.15万円未満で利回り3%以上の株 学情(2301) …
先週に下げた穀物と貴金属、来週(2020/09/28~)の動きは雇用統計待ちだが、落ち着くか?
先週の記事はこちら↓貴金属は横這いという感じ…すでに大口は手仕舞いしつつあるのか?来週(2020/09/21~)以降の貴金属へ仕込むというのは一考の価値あり横ばいから一気に下げましたね。穀物も下げてきました。来週は雇用統計待ちのような状態になるのでしょうか?仕込み時
■水道企業ディフェンシブ銘柄の”仮面”EASTW高配当5.03%
こんにちはー3点です!前回の記事でTTWさんの記事を出したんですが、TTWさんといえば競合?比較対象?のEASTWサンは今どうなってるんだろう?って気になったので「水道企業ディフェンシブ銘柄の”仮面”EASTW」についてお話をします!EAS
ipad 第8世代 おすすめ最速レビュー
今回は、モノの投資に関して書き綴ります。 時間の使い方が、リアルからデジタルに比重が移行していた昨今、 やはり、デジタル機器の充実は欠かせません。 先週、ipad 第8世代が発売され、セカンドPCの意味合いでも デジタル機器を増強しようと思い、ipadを購入しました。 簡単なスペックは以下です。 CPU:Apple A12 コア数:6コア(ヘキサコア) ストレージ:32GBのものを買いました OS:iPadOS 14 バッテリー:10時間 画面サイズ:10.2インチ 画面解像度:2160×1620 背面カメラ:800万画素 前面カメラ:120万画素 重量 :490g PCとしてもスタンダードな…
米国株投資勉強会はもみあげ流で
Photo by Bram Van Oost on Unsplash 次は米国株投資勉強会です 昨日は投資のお話会を開催しまして ダウ理論をベースにした相場エントリーの話をしてきました。 15名くらいの参加メンバーでした。 基本的なことを組み立てた ルールのある勉強会も良いですが リアルファイト的な実践話も時々は面白いですね^^ 米国株投資勉強会は初開催 さて、日程的に連続で事前のお知らせも何も あったもんじゃないのですが 次の土曜日 10月3日の午前10:00~ 米国株投資勉強会を開催します。 うちの勉強会で米国株を取り扱うのは 実は初めてなんですよね 今までは米国株をメインにしている人がメ…
【緊急特報】ふるさと納税 “ニコニコエール品” の第3弾がスタート☆d(≧∀≦)b゚
新型コロナウィルスの影響は日本経済に大きな影響を与えます。外食産業や観光業への需要が落ち込み、地方の牛肉や果物、魚介類などの特産品が行き場を失っています。そんな中、生産者を応援できる仕組みとして注目されるのが“ふるさと納税”。特に【ふるさと
【レバレッジ】SPXLの出口について考える【利確】
レバレッジ投資のとりこになってしまっている私は 少々リスクを取りすぎているように感じています 今のところ、大きなケガをしたわけではありませんが 今後はどんな展開が待っているか リスクを負いすぎ
[2020/09/27]今週の日経平均の見通し
[ ファンダメンタルの現状認識 ] 先週の米国市場は、売りが先行したものの、週後半は主力ハイテク株が反発して、株価指数はまちまちの動きでした。 一方、 中長期的には、新型肺炎拡大長期化による景気後退、ハイ・イールド債のディフォルトなどによる銀行の信用力不足と信用収縮懸念が...
「年収500万サラリーマン」資産報告 9月4週目
今週の資産報告になります。投資環境は日々変化しています。その変化に柔軟対応していけるように日々活動しています。今後も不労所得の積み上げに全力を注いできます。
【資産状況】ポートフォリオ2020年9月第4週
こんばんは、9月第4週のポートフォリオをまとめました。(先週は少し立て込んでいて更新が遅くなってしまいました) 取得価格:997万円評価額 :959万円評価損益: -39万円(-...
【優待報告】7962キングジム【銘柄分析】
キングジムからの株主優待が届きました。100株保有なので2500円相当の自社製品=事務用品でした。銘柄分析も兼ねて紹介していきます。イスト私は2013/6から保有しています!基本情報7962 キングジム株価 914円PER 25.2 PBR
【株主優待】神戸物産 (3038)株式分割実施で株価大幅上昇!
10月権利の神戸物産 (3038)が09月24日に株式分割を発表しました。◆神戸物産 (3038)◆権利確定月 10月◆優待内容 商品券神戸物産 (3038)が株式分割を実施!神戸物産 (3038)は、10月31日を基準日として、1株につき
4月22日の結果
4月14日の結果
[大幅加筆修正]ずんだもんが億トレになった手法
4月9日現在の適正証拠金
勝負にでます!2025/04/11
4月1日の結果
3月27日迄の結果
適正証拠金の更新
3月24日迄の結果
FXで稼いだお金で贅沢を
現在の状況 2025/03/21
3月19日迄の結果
3月11日迄の結果報告
★ 知識量ではなくスキル!遠回りしないで必要なことだけを覚える論理的思考。
3月7日結果報告
新型コロナのワクチン承認関連ついてまとめておく
新型コロナワクチンのが開発されています。世界では合計で321ものワクチン開発プロジェクトがあるみたいですが、その中でも、バイオンテック/ファイザー、モデルナ、アストラゼネカのワク...
浜松【REANDY】に行ってきた♪
浜松雄踏町の【REANDY(リアンディ) 】に行ってきました♪ カフェと言って良いのか、、、ドッグランもあり、遊具もあり、、、。 メインのカフェの外壁には、窓枠がいっぱい配してあり、インスタで人気が出ているだろうな、という感じです! 今週はNYダウもナスダックも落ち着かない動き。 アメリカ市場の株価チェックになんだか疲れたので、、、週末はちょっと足を伸ばして出かけてきました。 ドッグランを借りて、愛犬と一緒にのんびり食事♫ コラボ企画の魅惑のバターカレーをいただきました。 建物には入れませんが、敷地内はペットOK ハンモック、デッキ、カフェ、BBQスペース、ドッグラン、、、と、いろんなものの集…
11月に向けて景気拡大局面に備える投資を考える
現在は禁断のバリュー株投資を行っているので、それが成功するシナリオや失敗するシナリオを考えておく。もし、大きな景気刺激策が決まったら、成長株系の銘柄はバリュー株に勝てない状況にな...
After コロナの投資企業の選定ポイントとは
今回は投資に関して書き綴ります。 コロナウィルスとの共存が当たり前となった昨今、 みんなは過度に悲観することなく、柔軟に対応し始めました。 リモートワークとオフィスワークを併用したり、 オフィスにいても、移動が不要、紙の印刷も不要なので、 リモート会議を設定する人も多いことだと思います。 コロナ後の世界を考えてみると、やはりコアな価値以外のものは 少しずつ合理化されていくのだと思います。 移動も最小限で、買い物もECが中心になることでしょう。 リモート会議も、その場にいないので存在感を発揮するのが難しいので 日頃、発言をしない人は参加不要となり、会議も合理的になるかもしれません。 そうすると、…
https://thainookane.com/2020-9-26news
こんばんはー、3点です!今日”も”タイ株式市場弱かった、、うーん弱ければ弱いほど応援に熱が入りますね!さて、今日も世界市場の様子から見ていきましょう!世界の株式市場■アメリカ市場VIX(恐怖指数)28.18 -1.16%原油価格:40.1
2020年9月23日~25日の検証結果
システムトレード実践検証結果 日中 オーバーナイト 公式サイト うちでのこづち ▲160円 &#…
デイズリッチ2020の値上げが迫っています!
デイズリッチ2020の値上げが目前に迫ってきました。 もう一週間もありません。 今の価格で買えるのは9月いっぱ…
【楽天証券】米国株をリアルタイムで見る設定
今さらなのですが、知らなかった設定なので記事にしました。ものすごく簡単だったので、サラッと終ります。米国株を始めて約1か月イスト楽天証券は15分ディレイ(遅れ)だから仕方ないなーと思ってましたが、非常に簡単に設定できました。楽天証券内で行う
タスキは当選なるか?SBIネオモバイル証券でIPO
SBIネオモバイル証券でのIPO挑戦第2弾!今回は、タスキという銘柄です。10株だけ申し込みました。
【インフラファンド】東京インフラ・エネルギー投資法人(9285)の分配金が届いたので、利回りを確認 ※2020年6月分
こんにちは、green です。 東京インフラ・エネルギー投資法人(9285)さんから分配金のお礼が届きましたので、利回りを確認しました。 カナディアンソラIFさんより、届いたのは10日遅くなります。6月は7つのインフラファンドの内、いちごグリーンインフラ投資法人、カナディアンソラIF、東京エネルギーIFの3つが権利確定します。 // 東京インフラ・エネルギー投資法人(9285)は6月と12月に権利確定するみんな大好き太陽光発電のインフラファンドです。6月分の分配金計算書が届いたのは2020年9月25日になりますので、権利確定してほぼ3か月で分配金計算書が来ました。今回の記事では、2020年9月…
驚愕!SPYDの30年トータルリターンはS&P500を上回る
米国株高配当ETFとして大人気だったSPYDですがコロナショックでの下落率が凄まじく一人負け状態となっています。しかしSPYDのトータルリターンはS&P500を上回るって知っていますか?SPYDへの投資を止める前に是非お読みください♪
「年収500万サラリーマン」ゼロ金利政策と量的緩和とは?
コロナウイルスによって経済が停滞し,サラリーマンの私にも今後苦難に遭遇すると思います。この経済の苦境を乗り越えた先に正常な成長していく経済があるのだとしたら、むしろこの苦境の時に積極的に投資をしておいた方が次の強気相場が訪れた際に恩恵を最大限受けられると思っています。
【利回り】クラウドファンディングに追加投資しました【5.1%】
私は、クラウドバンクで少額ですが投資しています 償還されて10,000円を超える未投資額が発生したので 追加投資することに決めました 不動産担保型ローンファンド第508号です 金額は13,000円 目標利
株式投資 香港株HSBC -5.33%大暴落
イギリスに本拠を置くメガバンクHSBS株が香港市場で本日終値HK$29.30 -5.33%となり25年ぶりの安値を付けてしまいました。 この下落はHSBCのみならず銀行株全体に影響を与えているようです。 下落の背景には世界の銀行経由で2兆ドル強の不審な資金が過去20年に移動(ICIJ) があったということがFinCENの情報がリークされたことにあります。 金融機関ごとの金額は以下になっているようです。 BBCではHSBCについての報道が以下のようにされています。 ------------------------------------------------------------------…
投資 香港株 運用中銘柄
ここのところ何かと話題の多い中国、香港ではございますが5年を上回る塩漬けからやっと偶発的に利益に転じました銘柄があります。 既に5年以上ホールドしていてやっと芽が出てきました銘柄です。購入時から下がって放置していたものが成り行きで長期になったものです。 0285:HK BYD Electronic Co.,Ltd 購入価格 :HK$15.80 2020/09/23:HK$39.15 利益 :HK$23.35 2015年の購入後に急落し2017年に一旦上昇しましたが今年の3月までは低調で塩漬けの状態になっていたのであきらめて放置をしていました。 しかしコロナ禍の中、世界中のマスク不足を補うマスク…
お誰でもお菓子がいつも0円になる方法です。ポン活ってすごい。
[2020/09/25]今後の日経平均の見通し
[ 市況 ] 9 月 24 日、 NYDow と NASDAQ は小幅上昇しました。 9 月 25 日の日経平均先物は、前日比 140 円高で寄り付くと、午前中は 100 円高から 210 円高の間でもみあい、 午後は 170 円高から 80 円高の間でもみあって、結局 ...
【「無料」FXシグナル配信】 昨日の成績 2020/9/24(木)+72.6pips FX曲がり王シグナルの成績! 勝てる無料FXシグナル配信
米国株の強気姿勢に“待った!” バフェットの行動で私が考えた事
投資の神様バフェットが日本の5大商社に投資を行いました。日本人としては喜ばしいことですが、米国株投資を中心にしている人にとっては注意しておきたい話です。バフェットの行動から個人投資家が考えるべき点について整理してみました。
銘柄選びは下手でOK!凄腕投資家の保有株がプラスばかりの理由
凄腕投資家と言われる人達の強さの秘密について紹介します。「投資成績が良い=銘柄選定が上手」というイメージがありますね。これは確かに正しいのですが、もっと重要なことがあります。好成績を残すための重要ポイントについて説明しています。
「年収500万サラリーマン」不労所得は継続的な積み重ね
今回はHD(ホームデポ)から配当金を頂きました。投資や不労所得と出会うことで人としてさらなる成長につなげてくれ,今後も勉強させてくれる教材だと思っています。今後も資産形成を通じて学びを継続します。
マネックス証券の当選確率は完全平等!【IPO初心者に大チャンス】
マネックス証券はIPO抽選が完全平等抽選であり、年間IPO取扱い数が非常に多いです。私は過去に九州旅客鉄道(9142)、LINE(3938)等々で当選を頂きました。マネックス証券は近年、IPO幹事数を大きく伸ばしています。ネット上でも年間を
【暴落】iFreeレバレッジ NASDAQ100の基準価格が20,000円を切りました【2番底】
9月24日時点でiFreeレバレッジ NASDAQ100の基準価格が19,539円となりました 9月3日の25,841円から6,302円の下落です 下落率は約24%にもなります これは、追加投資のチャンスと考えていますが まだまだ
お金持ちの考え方を習得するには?今日からできる!富裕層マインドを作る思考トレーニング術
皆さん既にお気づきかもしれませんが、お金持ちというのは、常に少数派です。 日本全国の統計では、 年収1000万超は4% 年収2000万超は0.4% 年収3000万超は0.2%と言われています。どうでしょう?思っていたよりずいぶん少な
変わりたいのに変われない!どうすればいい?欲しい未来をすんなり手に入れる2つのチェックポイント
過去の私がそうだったのですが、「こういう自分になりたい!」「こんな生活を送りたい!」そう思っているのに、なかなかたどり着くことができない人がいます。「変わりたいのに変われない…どうしたらいいんだろう?」「日々色々行動しているのに、ずっと同じ
2020年09月 (51件〜100件)