【節税】配当控除は所得税がお得に!?手続きが漏れたら損をする住民税!
※この記事はすべて特定口座(源泉徴収あり)をベースに書いております。 株式投資を始めてから、投資信託がメインであるものの、一部日本株をミニ株で所持しています。 日本株の多くは年1回の配当を行っており、特定口座(源泉徴収あり)であれば、外国株の配当と同様に所得税・住民税が引かれて口座に振り込まれます。 外国株の配当金であれば、「外国税額控除」という制度で、外国に納めた税金相当分が税額控除されることになります。 tago-ch.hateblo.jp 一方で「外国税額控除」という名前にある通り、日本株に対して適用することは出来ません。 本来、企業の税引き後利益から配当金が支払われるため、配当金に対し…